なんでもかんでもコミケと比較してはいけない(戒め)
もうTogetterのまとめだけでいいんじゃないかな?>挨拶
と思ってしまうくらい、クオリティに差がある件について。
いや、自己満足でやっているだけなので、やめる気もないのですが、
ここまでメモの差が出るとねぇ……w
一体、どれだけのタイピング速度で打っているのだろうか?
■炎天下で行列、売り切れ続出……宮崎県の食フェスに批判殺到 実行委が謝罪
去年のモンストイベントかな?(すっとぼけ)
それにしても、とりあげられたのが「ねとらぼ」と「痛いニュース」って……。
しかも「痛いニュース」では来た客の方が馬鹿という論調になっていて、
さすが便所の落書きだなと
悪いのはどう考えても実行委員会であって客ではない…と思う。
理由としてはやはり「飲食物持ち込み禁止」。
さすがにこのクソ暑い時期に水分補給なしは自殺行為
はっきり言って、熱中症になってもおかしくありません。
もちろん、水分補給だけすれば熱中症を防げるわけではありません。
日差し対策や日焼け対策、暑さ対策などいくらでもやるべきことがあります。
でも水分補給は基本中の基本であり、怠ると簡単に熱中症になります。
てか、昔なったことがあるんだよなぁ…(遠い目)
まさか、5月に熱中症になるとは思わなんだ。
そんな熱中症の怖さを少しでも経験しているだけに、
今回の原因は熱中症対策怠った実行委員会にあるのでは?
と、感じる次第です。
またこの手の話になると、「コミケを見習え」という意見が出ることがありますが、
私個人としてはちょっとそれは違うのでは…感じます。
特に夏コミは準備会が口を酸っぱくして熱中症対策をアナウンス。
来ている人が客ではなく参加者である以上、一定の準備をしている方が多い。
スタッフも過去の開催からノウハウが蓄積されている。
そういう経験値、ノウハウ、積み重ねてきた歴史があるからこそ
どうにかなっている部分もあるわけでして……。
何が言いたいかと言いますと、
いきなりコミケレベルまでノウハウを求めるのは無茶だと思うのです
そして、コミケは万能ではないよ、と。
3年前のコミケ雲が発生した時は救護室が大変なことになっていましたし、
どうあがいても自然には勝てません。
そんなわけで、あんまりコミケと比較するのはどうなのかなぁ……。
と、一参加者として思う次第です。
去年のモンストイベントと比べると、今年はあまりいませんでしたけどねw