「青少年健全育成条例改正案」ではなく、実質「青少年非健全育成条例改正案」
恐れていたことがとうとう…。
総務委員会で可決なので、本議会で可決するまでは正式決定ではないのですが、
ほぼ大手をかけられたも同然なのが悔しいところ。
しかし漫画やアニメが規制で、小説や実写が対象外っておかしいだろ…。
そして出版・漫画家の意見を聞かずに話を進めることや、
何より漫画の表現規制して、本当に青少年が守れるのか、はなはだ疑問です。
しかし、可決しても出来ることがあるらしいです。
東京都の規制条例についてですが、
東京都の都民50分の1の署名を集めれば、
条例の廃止を都議会に対して行うことが出来るようです。
(※地方自治法第74条より)
私は残念ながら、都民ではないので署名には協力できないのですが、
他に何か出来ることはないのか…。そんな風にウネウネ考える日々です。
しかし青少年から汚いものを取り上げ、臭いものにフタをするのが青少年の為かね。
汚いことを知らない、世の中の理不尽を知らないで育つことの方がよっぽど危険です。
規制したい人間はそんな純粋培養な人間を育てたいのかね。
私は漫画やアニメで色んなことを学びました。
素晴らしいこと、勉強では学べないこと、面白いこと、つまらないこと、下らないことまで。
下らないから規制、犯罪につながるから規制。
この国には表現の自由があるし、理想を述べるのは大いに結構。
実際に犯罪に巻き込まれている青少年を助けるべきだと思うけどね、私は
そんなに3次元よりも2次元規制したいのかしら。
規制したい側の方がよっぱど現実と虚構の区別がついてないわ
■togetter – コミックマーケット79第3回拡大準備集会一般の部レポート
ここを見て、前の記事を修正したのはここだけの話だよ
そして自分の議事録作成能力の低さに絶望。
絶望した!老害ジジイによる表現規制に絶望した!
…って、それは前の記事か。
「魔法使いの夜」スポーツタオルいいなぁ…
Q:で、使うの?
A:…、非開封のグッズがたくさんありますが、何か?
そんなこんなでTYPE-MOONのコミケ出展情報が発表されました。
前回は買っても使わないし…と思い、回避したのですが、
今回は行くことがあるんでしょうか。
行けるとしたら、二日目ですが、他にも行きたいところはあるので、厳しいかも。
>【東京】青少年健全育成条例改正案を都議会総務委員会で可決
漫画やアニメを知らない連中が考えた規制がまかり通るとは笑止千万。
「雀の千声鶴の一声」とはよく言ったものですね。
とはいえ、途方にくれる前に「では、今後どうするか」を考えるのも大事でしょう。
条例廃止の署名もそうですし、コミケはどう動くか、個人的にはここが気になりますね。
無理やりに良い方向に考えれば、「コミケが潰される」わけではないのですし。
…現時点ではまだ、ですがね(汗)
>どろっくすさん
そして漫画やアニメを知らない連中が審査w
なめているとしか思えませんな。
確かに今後どうするかが重要なわけで。
私に嘆願書とか出来ることはないか。
果たしてコミケはどう動くのか気になります。
現状、コミケはゾーニングも販売規制も行っているので。
速攻で潰されることは…、ないと言えないのが怖いところです、本当に。