『ナイトガンダム物語 大いなる遺産』の思い出


虎ノ門に1ヶ月半振りに行く。
まさか、また虎ノ門に行く用事が出来るとは思わなかったよ…。

ナイトガンダム物語の思い出

第1章序盤でルウム村の下の小さな砂漠に行って涙目

敵の強さが第2章序盤の設定だからね、仕方ないね♂

あと、スレ内でも語られているけど、
第3章のアルガス騎士団編の序盤の凶悪さ
第3章の主人公であるアムロは弱すぎて、
通常の敵ですら倒すのに、苦労するか全滅
最悪、ヤクトドラゴンに遭遇しようものなら全滅必至。
(一応、逃げることも不可能ではないけど)
最初の街であるムンゾ城では宿が利用できなくてセーブが出来ないわ、
レベル上げには苦労するわ、絶対デバックしていないだろ
…メタルアッザムを倒してレベル上げするのが基本だぞ!
(メタルアッザム=メタルスライムみたいなもの)

ちなみに第3章では闘士ZZを倒して、早めに仲間にすることも出来るのですが、
ぶっちゃげ死ぬほど強いです
普通に攻略していたら倒すことは絶対不可能なくらい。
私がどうにか闘士ZZを倒した方法としては、
アイテムや魔法を使って、闘士ZZを混乱させる。
そしてZZが自分自身を攻撃するのを待って、
アムロは余裕がある時は攻撃で、それ以外は回復に専念。
…自滅待ちやん

でもアムロのレベルを上げて、闘士ZZを仲間にする。
(闘士ZZを倒せなかった場合は法術士ニュー)
アルガス騎士団一人でも仲間になればいくらか楽になるし、
ラスボスのジオダンテも第1章から終章までのラスボスの中でも
1番楽な部類ではあるので、アルガス騎士団が揃う終盤はそれなりに楽だったりします。
問題は序盤ではあるのですが

あと第2章のラスボスであるサイコゴーレムも弱体化させても強くて、
ネモの連続攻撃頼りだった記憶が。
ていうか、第2章の鍵はナイトガンダムではなく、ネモだよね

その他にもエンカウントの設定がいい加減というか、
ゲームバランスが全体的に滅茶苦茶だった気がします

当時の私は根性でクリアしましたが、
今の自分だったら絶対にクリア出来ない自信があります

当時はネットの評判が分からなかったので、知らなかったのですが、
後々に調べてみると、結構クソゲー扱いされていることを知りました。

3周ぐらいして、ナイトガンダムからスペリオルドラゴン。
そして団長の騎士アレックスを中心としたアルガス騎士団が使えたり、
SDガンダム外伝 ジークジオン編を通して遊べたりと、
個人的には非常に満足な出来ではありました。

ただ、前述のとおり、非常にゲームバランスが悪いのは事実であり、
意欲作ではありましたが、クソゲー扱いされるのもしょうがない気がします。
今思うと、当時からドラクエやFFはよく出来ていたなぁ…。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です