コミケに持っていくもの


さすが曲芸!一日目二日目三日目を分けるなんて!
さすが団長っ! 俺達にできないことを平然とやってのけるっ!
そこに痺れる! 憧れるうぅ!

ほんま企業ブースは地獄やで…。

自分に必要なコミケ用軽くまとめてみました。

夏コミ用持ち物リスト
コミックマーケット72 一般参加者持ち物最終チェック表
夏コミで持って行ったほうがいいもの

あたりを見れば十分だとは思うけど。

カタログ
私の場合1日目、二日目、三日目+その他の三つに分断します。

チェックリスト
通称宝の地図。
初参加の時、三日目用のチェックリストを家に忘れた時は冷や汗が出ました。
即効で代用品を作りましたよ、えぇ。

携帯電話
三日目午後の混みぐあいは異常。
最近はアンテナ車のおかげで以前よりは繋がりやすくなった気がしますが。

トランシーバー
携帯電話と違って確実に繋がります。
ただ傍受し放題な回線なので、そこんとこ注意。
あとアマチュア無線4級以上の資格が必須
(コミケの為だけに3級を取得した私もどうかと思いますが)
一応、免許のいらない特小無線もあるにはあるのですが、
コミケスタッフが使っているのか、混んでいてオススメ出来ません。

電池
上で挙げた携帯電話とトランシーバー用のバッテリー。
挙げてはみたものの、一回も使ったことがない。
でも万が一切れた時、シャレにならないので…。

折りたたみ椅子
一般待機列の友。
小さく切り取ったダンボールでも代用出来ます。

帽子
熱中症対策として

タオル
ある時は汗拭き、ある時は頭にかぶせて熱中症対策。
とにかく汎用性が高いです。

凍らせたペットボトル
冷やしたペットボトルを首に当てると体が冷える(気がする)
ただ融けにくいのがネックなので、普通に冷やしたペットボトルもあるとベター。

朝食
無いと急速に体力が低下するので必須。
おにぎりあたりがベターだと思うのですが、ウイダーインゼリーもいいらしいです。

こうして書いてみると、特に目新しいものってないなぁ…。


コミケに持っていくもの” に対して2件のコメントがあります。

  1. し〜まん より:

    コミケの朝飯はいつも松屋だぜ!!
    あとカタログは冊子のほうなんだね〜
    俺はC68くらいからカタロムになったよ
    あれの使い易さは異常

  2. s-diy より:

    確かにカタロムの使いやすいですね。
    でもプリンターが不調の時には地獄になりますw(経験有り)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です