コミックマーケット78 零日目~せつえい!~
エライ人は言いました。
レポートを書き終わるまでがコミケだと
そんなわけでコミケレポートが始まります。
時はさかのぼって8月12日午前9時半、東京ビッグサイト。
おまえは前日から何をやっているんだ。と思う方もいるでしょうが、
何故かというと、前日設営に行ってきたから。
その割には9時の集合には遅れてしまいました。
マジですいません orz
そんなわけで測量は途中から参加してひたすらゴミ拾いすることに決定。
10時になると開場。私が参加した場所は東456。
広ぇ!
何もないビッグサイトってのはこんなに広いものなのかと実感。
これだけ広いとゴミの拾いがいもあるものです。
そんなわけでゴミを集めているとゴミ袋にはもえるゴミともえないゴミの振り分けが。
「WORKING!!」のぽぷらちゃんは萌えるよね!
山田は…、ウザかわいい?(マテ
そんなわけでゴミ拾いがしていると、無事測量が終了。
再び中央エントランスへ。
11時になると設営スタッフの説明開始の時間に。
設営に参加する人たちでエントランスはごった返しの中、
設営スタッフの説明がスタート。
設営スタッフ責任者の棟梁のカオス独擅場になった説明会。
その説明会の前に配られる設営マニュアル。
そしてスタッフによってぶん投げられ、空をとぶ軍手
いやね、聞いていたけど、本当に軍手ってああいう風に配られるのね…。
説明会が終わった後は軍手と設営マニュアルを片手に設営場所へ。
私が向かったのはゴミ拾いの場所と同じく東456。
ひたすら机と椅子を運ぶスタッフ&参加者。
ちなみに私がやったのは机の運搬と机の脇のAとかアとかのカテゴリーの紙貼り。
これで少しでも迷う人が減るといいのですが。
設営が終わり、安心しているとS2000の痛車を発見。
それもTypeS。
カッコいい、でも痛車。
うらやましい、でも痛車。
…、シュールですねぇ…。
設営が終了したあとは再び棟梁による反省会。
挙手よるコーナーでは小学生や中学生が設営に参加していることが発覚。
いやはや、年齢層広いなぁ…。
棟梁によるウラ話は水戸コミケの話と外国からの参加者の話。
水戸で分かったことは多階層の会場はコミケでは向かない。
そして会場前は通行止めにして欲しくて、ギリギリまで粘ったけど無理だった。
最近は海外から来る人はツアーで来る人が多いらしく、バスで来る人もいる。
コミケに興味がある人なので、多少は日本語が通じる人が多いのは助かる。
など。
反省会の最後はサークルによる特別なサークル参加申込書セット争奪戦と、
全ての参加者によるジャンケン大会。
2回ぐらいまでは勝てるのですが、結局商品はゲット出来ず。
あいこは負け扱いなので、勝つ確率は3分の1。
2回勝つには9分の1、3回勝つのには27分の1。
やっぱ厳しいよなぁ…。
そんなこんなで反省会も終了。
帰ろうとすると、中央エントランスのampmではなく、
ファミマで大量のイベント用在庫を発見。
ここ、倉庫か何か?
その後は宿泊先側のファミレスに向かい作戦会議を開始。
作戦会議が終わったあとはホテルに移動し、早めに就寝。
三日間無事に過ごせることを祈りつつ…。
零日目の反省:ゆっくりした結果はダメだよ