ロボコンの思い出


会話が無くて針のむしろなのは向こうも一緒ですよね、きっと>挨拶

ああいう時の頭の回転の良さは異常だと思う。

ロボコン高専大会のロボットを懐かしむスレ(アルファルファモザイク)

昔は毎年ロボコンを観ていましたが、最近はサッパリ観ておりません。
その為、昔のロボばかりの思い出ばかりになってしまうのですが、
やはり一番印象深いのは奈良高専の「Star King」。
こちらでどう凄かったか語られていますが、
何より流星シュートの5連続発射、フライングディスクの軌道がほんと綺麗なストレートで、
当時小学生だった私に強烈な印象を与えたものです。

確か理屈としては発射架台の軸を回転させるだけでなく、
フライングディスクを乗せている皿も、車のエンジン駆動よろしく、動力ベルトで回転させる。
つまりは発射架台と皿に別々の回転(といっても同じ回転方向だが)を加えることによって、
より照準精度の高い真っ直ぐなストレートを発射出来た…はず。

何しろ昔の記憶なので、間違っている可能性もありますが…。

確か「Star King」を作ったうちの一人は筑波大に進学したと、
番組内で放送していましたが、今は何をしているんでしょうねー?

…、なんて思っていたら2007年12月22日のロボコン百科に出演するそうで

なんか今でもロボット作っている気がします。

大分:すぷれもんの呪いを解くのに苦節15年

1007 学名ナナシ :2007年12月17日 19:28
すぷれもんの呪いって何だ?

1037 学名ナナシ :2007年12月17日 21:37
>>1007
自分のチームの色の箱を多く積み上げたら勝ちってゲームがあって。
「じゃあ相手の箱も自分のチームの色にしたらよくね?」
「おお、じゃあスプレーを使うところから……『すぷれもん』というのはどうかな?!」

という会話があったかは知らないがそういう名前のマシンが出てだな。

結果としては数年の出場停止を喰らったとか……

これに補足するとしたら、確か失格処分を喰らった記憶が。
失格処分を喰らうぐらいじゃなきゃ、数年の出場停止は喰らわないよね、さすがに。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です