便利なPC端末が増えてきました


Microsoft、12型になった「Surface Pro 3」を発表
 ~価格は799ドルより。日本でも発売が決定

また「艦これ」がベンチマークソフトに使われるのだろうか>挨拶

AndroidやiOSではFlashはサポートしていないからね、仕方ないね♂
というか、週刊アスキーなどのコンピューター誌で、
普通にWindowsタブレットの動作テストとして使われているもんなぁ…。

確かに日本では外国に比べるとWindowsタブレットが売れているらしいし、
その要因として「艦これ」が少なからず絡んでいると思われるので、
「艦これ」のベンチマークは情報としては有用ですが。

それにしても、Surfaceも「3」か。
最初は「今更タブレットでWindowsって…」とか、
「iPadに比べて、何もかもが中途半端」と言われていましたが、
「2」や「PRO 2」が出たあたりから評価が上がっていた気がします。
(元々、「Office」付きとかんがえると、初代も評価は高かったのですが)

その「2」よりも解像度が上がり、CPUはCore i3/i5/i7から選択可能。
SSDも64/128/256/512GB、メモリーもデュアルチャネルの4GBか8GBと
選択肢が多いのもポイント高し。
高性能な構成にしたら、一気に高くなりそうですが

こういう時に重要なのは、必要不必要を見極めて、出来るだけ安く抑えることよね。
…本当に必要だったら最上構成でもいいのでしょうが…。

iPad用RetinaディスプレイのPCモニタ化キット、国内販売開始

サブディスプレイとして欲しい

基板むき出しの割りきりっぷりが不安といえば、不安ですがw

1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作

前々から話題にはなっていたのですが、
やはり海外通販という壁…、もとい英語のダメっぷりに躊躇して、
挑戦する気にはならなかったのですが、日本の通販だけで完結するなら
良いかもなぁ…と、思った次第です。

しかし、基板むき出しはやはりなぁ…。
いつどこでショート(短絡)するか分かったもんじゃないし…。

100均のフォトフレームで自作Retinaディスプレーのケースを作る

やっぱり、ケースは自作する必要があるよなぁ…。

でも、手軽なフォトフレーム以外にもアクリル加工業者に依頼する手もあるのか。
今は個人でもネットを通じて業者に依頼出来るんですねぇ…。
便利な世の中になろいました。
頑張ってフリーソフトのCADでも動かしたら面白いかもしれませんが、
果たしてCADソフトを動かすことが出来るのか…w


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です