同人誌のことすら知らないコミケ参加者に知って欲しいこと


今年の夏、コミックマーケット80に行く予定です。初めて行くので詳しいことはよ…(Yahoo!知恵袋)

>・同人誌ってなんですか?

( ゚д゚) ・・・

…、斬新な質問だな!(マテ

いや、「来るなとか言われても困るんですが・・・」って書いているけど、
基本中の基本を理解していない以上、むしろ来られても困るのですが…

さすがに石川啄木宮沢賢治の出していた同人誌まで知る必要はないけど、
コミケで出ている同人誌については勉強しましょうよ…。

コミケが(昔より)有名になってきた弊害がここにも。
多分、この調子では質問者はカタログすら読んでいないんだろうなぁ…。
必要なことはすべてカタログに書いてあると言って過言ではないのに。

正直、コミケは人が多くて移動するだけで大変だし、サークルに行くだけでも一苦労。
夏は灼熱の暑さと日差しで、汗と熱中症との戦い。
冬は極寒の気温と、吹いてくる海風との戦い。下手をしたら雪が降ります

そんな過酷な環境なので、覚悟がない人は参加して欲しくないし、
代表の言葉を借りるなら、コミケに目的なく行っても楽しい場所ではありません
コミケでしか手に入らないものがある。コミケでしか会えない人がいる。
そんな何か目的があるからこそ楽しい場所なのです。

じゃないとあんな暑かったり、寒かったりするところに行くか!(暴言)

それにしてもこの質問者、今年のものですが、本当に大丈夫なんだろうか?
質問者は高校生っぽいし、2つの意味で心配です。

と、散々脅すようなことを書いてしまいしましたが、
参加するだけなら難易度が高いコミケでもそんなに難しいものではありません。
人として恥ずかしくない行動さえとらないというルールを守れれば

…、残念ながら極稀に守れない人がいるみたいなので…。
コミケという祭りにやられているのか、普段からそうなのかわかりませんが…。

じゃあ、ルールを守ってコミケに参加するにはどうればいいの?という問いには、

1.コミケカタログを買う(冊子版:2400円 CD-ROM版:2400円)
2.ルールに関する項目を読む

以上(マテ

もちろん、コミックマーケット公式サイトも見て欲しいけど、
カタログを読むのが一番手っ取り早く、簡潔に分かると思い、
カタログを買って、ルールの項目を読むことを薦めてみました。
読んでさらに深く知りたくなった場合は、その手のサイトを探す必要がありますが…。

やる夫で学ぶコミックマーケット
やる夫で学ぶコミックマーケット 2コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 3コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 4コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 5コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 6コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 7コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 8コマ目
やる夫で学ぶコミックマーケット 9コマ目

同人誌を買うことから、即売会に参加することについて書かれています。
さらに言えばコミケに参加する方法がある程度は書かれていると思います。
(後半はサークル参加の方法になりつつあるけど)

思い返すと、私にはコミケを1から教えてくれる人がいたから、
初めてのコミケ参加も問題なく参加することができました。
今思うと、幸運なのかもしれません。


同人誌のことすら知らないコミケ参加者に知って欲しいこと” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >基本中の基本を理解していない以上、むしろ来られても困るのですが…

    回答者の「来るな」「カタログ読め」で済ましたくなる気持ちもわかります。
    この時期、毎日のように同じような質問が別の質問者ごとに投稿されるのですから、
    そりゃ答えもぞんざいになりまさァね。

    >必要なことはすべてカタログに書いてあると言って過言ではないのに。

    この時期、知恵袋のコミケ関連の質問はグッと増えるのですが、
    およそ半分はカタログをよく読めば解決するものばかりです。
    ほんと、面倒臭がりが増えましたよねぇ…。

    >読んでさらに深く知りたくなった場合は、
    >その手のサイトを探す必要がありますが…。

    今のご時世、「その手のサイト」を探す手間も随分と楽になりました。
    逆に情報が飽和しすぎてどれが正解なのかわからない時もありますが…(汗)

    (参考)ttp://arukugamu.blog70.fc2.com/blog-entry-3439.html

    「スタッフがQBの名言を言う」はどうかわかりませんが、
    とりあえず「走らない!そして、走らない!」はあると思う(ぉ)

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    正直、コミケに来たい人に対し、「来るな」とは
    来るもの拒まずなコミケの方針に反すのですが、
    ここまで酷いと、さすがに来るなと言いたくなります。

    なんていうか、先人が考えた「ググれカス」というのは
    言葉は悪いけど、間違っていなかったなぁと実感します。
    聞く前にまず調べるのは基本だと思うのですが…。
    ただ、確かに昨今は情報が飽和しているので、
    何を調べたらいいのかわからないという面もあるのかもしれません。

    参考先を見ましたが、個人的に
    ・会場で死ぬな、死ぬときは家に帰ってから死ね
    がコミケの過酷さを表していて素敵ですw
    ちゃんと対策すれば、ある程度までは問題ないんですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です