捨てる技術って大事


土日は延々と電子書籍化作業を進める日々>挨拶

・大型液晶テレビを買いたい
→でも部屋が汚くてテレビを置くスペースがない
→部屋を片付けようにも本が捨てられない典型的な捨てられない人
→だったら本を電子書籍化してスペースを確保すればいいんじゃね?

的なことを思いつき、最初にScanSnap
そして次に裁断機を購入し、電子書籍化作業を進めて約1年。
片付ける前よりはだいぶ減った気がします。
…減った気がするのですが、まだまだ多い件について

土日だけじゃなくて平日も作業するように心がけたいのですが、
本当に時間掛かるので、まとまった時間が確保できる
土日に集中してしまうのがなんともはや…。
おそらく私が時間の使い方が下手なのもあるのですが。
こんなんだったら、もっと早く電子書籍化作業を進めればよかったなぁ…。

この電子書籍化作業をしていて学んだこと
・本ばかり触っていると手(特に表面)を痛めるので、軍手推奨
・整理しようにも物が多すぎると整理出来ないので、まずいらない物を捨てる

捨てる技術って地味に大事だよなぁ…。
と、腐海の部屋を見る度に思う次第です。

「美少女回路」を搭載した自作CPU基板が展示
電子工作も萌えの時代?

サークルれすぽん 「美少女回路」搭載のFPGA基板。配線回路が美少女絵

こういう風に配線回路って依頼できるんだ…

基板の配線って回路設計とは別だからなぁ…。
基板作ってくれる会社に依頼すれば作ってくれそうです。
世の中、基板くらい遊び心があってもいいよねぇ。
と、思ったのですが、そんな余裕があるなら省スペース化しますかそうですか。

ヤクルトベンチが漫画グラゼニのあのシーンを完全再現wwwwww

週刊ベースボールでは各球団のコーナーで選手個人に質問するコーナーがあります。
その週刊ベースボールの選手名鑑号の質問コーナーで
選手名鑑について聞いている回があったのですが、
知らない選手について調べる際に活用しているとか書いてあったような。
本当に使っていたのね…。
(あまり信じていなかった)


捨てる技術って大事” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >選手名鑑

    いわゆる「ID野球」ってやつですかね?(たぶん違う)

    野球は全く詳しくないのでよくわからないのですが、
    選手名鑑にも「一番:ピノ」は載っているのでしょーか?(ねぇよ)

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    ID野球は選手や試合のデータに基づく野球なので、きっとID野球です(マテ
    最近はPCでデータをまとめやすくなっているので、どこもID野球的なことはやっているんでしょうね…。

    ピノは…、チームにナムコオールスターズがあれば!w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です