東京都中央区築地のチャーシューエッグ定食


築地市場に行って来ました>挨拶

前々から築地市場に行って昼食を取っているブログを見て、
一度行ってみたいと思っていました。
そのことを友人に話したところ、一緒に行こうということになり、いざ築地市場へ。

そんなわけで男二人で築地市場に行って来ました。

BGM:「孤独のグルメ」テーマ曲 〜 STAY ALONE Played By ピクリプ(Pick & Lips)

築地か…。
築地は雰囲気が違うとは聞いていたけど、まるで違う国のようだ…。

と、一人、井之頭五郎チックに佇んでいると、
カートが通り過ぎて慌てて端っこへ。
基本的に築地市場は市場であり、卸売業の人が優先なので、
当たり前ではありますが迷惑にならないように気をつけましょう。

築地に着いたのは午前11時前。
世間では一日はまだまだ始まったばかりの時間ではありますが、
築地ではもう既に一日の終わりの時間。
そんなわけで築地の飲食店の営業時間は
大体、午前4時から午後2時までの間で営業しています。

築地市場に着いた後は昼飯前にいろんな店を回っていると、
軒先でタワシが売っているお店や、秤を売っているお店を発見。
そうか、タワシは市場の掃除で使うし、秤は魚の重さを量る時に使うわよね。

なんて、初めて秋葉原のラジオデパートに行った時のようなことを思いつつ
巡回していると、吉野家ラーメン屋さんもあり、
お寿司屋さんばかりではないのね。と勝手に感心。
時間も午前11時半となり、そろそろお昼食べないとなぁと思いつつ、
飲食店が並んでいる6号館や8号館へ。

やっぱり築地市場といえば、お寿司だよねー。
確か、寿司大が有名で、私が見ていたブログでも紹介されていたよなー。
なんて思いつつ寿司大まで向かうと…。

いや、知っていましたけどね、行列がすごいことになっているって…。
ちなみに店前の写真しか撮っていませんが、6号館側面まで続く長蛇の列が。
コミケならすぐ解消できる列ですが、ここでは多分、4~5時間コース
戦いは列はコミケで飽きたのさ(@ボトムズ)

すっかり、ブラジリアのハヤシライスが食べられなかった
井之頭五郎みたいになっている男が二人

とはいえ、寿司大は無理だろうと諦めていたので、隣のとんかつ八千代へ。

ここでは20分ほど並んで入店。
注文したのは火木土曜日限定のチャーシューエッグ定食。


卵を2つ使った目玉焼きに分厚いチャーシューを3枚のせているチャーシューエッグですが、
目玉焼きが半熟で黄身がトロトロ。
そしてチャーシューも柔らかくて、これまたトロトロで外はパリパリと
非常に手間がかかっていることがうかがえます。
そりゃ、曜日限定にもなるよなぁ…。

目玉焼きとチャーシューと結構飽きが早そうなメニューではありますが、
全く飽きがこない上にあっという間に完食。
共に来ていた友人は私以上の少食でしたが、友人もあっという間に完食。

ちなみに食べている間にチャーシューエッグ定食が売り切れ。
時間的に危ないと思っていたけど、結構ギリギリだったのね…。


完食して満足していると、店内の様子が非常に落ち着くことに気づき、
「そうか…都会のぐしゃぐしゃから逃げたければ、ここに来ればいいんだな」
「ここではお店の雰囲気もおかずだ」

と感無量。

そのまま感無量に浸りたい気分でしたが、お店の前に行列。
もとい後がつかえているので、お店を後に。

外を出た後は食後の運動ということで有楽町駅まで歩くことに。
銀座の歩行者天国って初めて見たよ…。
っていうか、新橋駅から地下鉄に乗らんでも築地市場に行けたのでは
東京って、意外と電車に乗らなくても大丈夫な場所ってあるんだなぁ…。

~次回 東京都千代田区有楽町のソフトクリーム~


…いや、嘘予告ですよ、ホント…。


東京都中央区築地のチャーシューエッグ定食” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >築地は雰囲気が違うとは聞いていたけど、まるで違う国のようだ…。

    築地って銀座のすぐ近くにあるんですよねー。
    高級な一等地というイメージのある銀座のすぐ近くに
    雑然とした魚市場、というイメージの築地があるということに、
    初めて知った時は結構驚いたものです。

    >意外と電車に乗らなくても大丈夫な場所ってあるんだなぁ…。

    築地は汐留からも1kmぐらいですからねー。
    この他、京急乗り入れで都営浅草線の東銀座からも近いです。

    東京には鉄道路線図だけではわからないような、
    徒歩での連絡が可能な所って結構ありますからねー。
    有名所?だと秋葉原⇔岩本町or小川町とか、
    門前仲町⇔越中島⇔月島とか、青物横丁⇔品川シーサイドとか。

    他にも、徒歩連絡とはちょっと趣が異なりますが、
    以前お話した通りコミケ期間中にりんかい線の大崎始発狙いの人が
    五反田あたりから歩いて行くこともありますね。

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    日本で一番地価が高い銀座と築地が近いとは知らなかったので、
    改めて東京はカオスな街だなと感じました。
    昔の街は無計画に開発していた節があるので、
    良くも悪くも変な街になってしまうんですよねー。

    私は昔、有楽町のすぐ側が銀座だと知らず、
    こんなに近いの?と驚いた記憶が。
    五反田から大崎までは線路沿いを歩けるので尚更歩きやすいですね。
    西日暮里⇔田端はもっと近そうですが…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です