秋葉原の腐海話


ʃ( ◕ ‿‿ ◕ )ʅ < 君には素質がある。僕なら何でも一つだけ願いを叶えてあげることが出来るんだよ。さあ早く魔法少女になるんだ!>挨拶 最近、願い(主に物欲)が沸く度にキュゥべえの言葉が脳裏によぎります。
なんという悪魔的契約!

でもなぁ…。空の境界BD-BOX欲しいなぁ…。
さすがにさよなら絶望先生シリーズのBD-BOXが控えているので、
浪費は控えたいところではあります。

キュゥべえ先生から学ぶ交渉術(魔法少女まどか☆マギカ

第5話のネタバレを含むので注意

同じ妖精(?)として「ハートキャッチプリキュア!」のシフレに比べると、
やけに勧誘に能動的だと思っていましたが、
こうして振り返ると、キュゥべえの営業マンとして…ではなく、
詐欺師としての有能さが伺えます。
キュゥべえ、マジ腹黒

そりゃあ、コフレ達はそれぞれプリキュアは一人しか勧誘できていないけど、
キュぅべえは複数人も魔法少女にしているわけだ。
奴こそ連邦の白い悪魔!

ところで、最近QBハウスを見る度に、なんとも言えない気分になるのですが
やっぱり原因は例の白いヤツなんでしょうか?
1000円で髪を切ってもらえるから、よく利用しているのよね、私。

まさか秋葉原で飯食べるバカなんていないよな

10年くらい前はまさにスレタイ通りの街でした

ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』バックナンバー

今ではこうして一つの特集が組める程に。
ジャイヒンドが開店したのは2000年代後半と、比較的最近だけど、
雁川は随分前からある気がします(マルツパーツ館の隣なので)。

それこそアキハバラデパートとじゃんがらラーメンぐらいしか行きませんでしたし、
私は行ったことがないけど、ラーメンいすずぐらいしか無かったような。

…、そういや牛丼サンボはいつからあったんだろうか。
どうしても秋葉原に行くと、飯より買い物になってしまうので、
食事処は詳しくないのですが、昔の食事事情はどのようになっていたか気になるところ。
キッチンジローも2001年に利用したことを覚えていますし、
とんかつ丸五など老舗のお店を探せば結構ありそうです。

どうしても私の中では秋葉原という街は、電気街というイメージが強いです。
しかし戦後の闇市から徐々に、近年まで行政の介入が入ることなく、
雨後のタケノコのごとく無節操に発展していったので、
電気街の中にもPCだけでなく、ラジオやオーディオ(主にラジオ会館)。
神田の人が住んでいる場所や小学校(今は跡か)。
個人商店や豆腐屋さんが混在しています。

そういうなんとも言えないごった煮感の秋葉原が私は好きです。

それだけに近年の行政の区画整理。
そして観光地化によるお上りさんの出現が残念でなりません。
行政や冥土喫茶目的の奴には分からないくらい秋葉原は腐海深い街なんだけどなー。

頭のいいキャラを出しても作者の頭が悪いと台無しだよね

頭のいいキャラって「もやしもん」の樹教授とか?

樹教授は農学の教授だけあって非常に農学の知識に精通しています。
が、化学肥料や除草剤、化学調味料のついて述べる時、
デメリットを述べるだけでなく、時間が節約できること。
手間を減らすことが出来るなど、一面にとらわれることなく
メリット、デメリットがしっかりと述べられるってのは、
頭がいいというだけでなく、しっかりとキャラ付けできているな感じます。

…、暗に「美味しんぼ」を批判している気がしてきたw

あと個人的に評価したいのは、専門のことになると途端に長話になる
そして専門外のことは若干、常識が外れている点を評価したいです。
大学の教授って結構そういう人が多くてw

…、もしかして、私は理系だから?
それとも理系どころか、私が見てきた教授だけ当てはまるのだろうか。
教授になる人って、みんな立派な研究実績を持っているんだけどねw


秋葉原の腐海話” に対して3件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >ところで、最近QBハウスを見る度に、なんとも言えない気分になるのですが

    あすこはブルーオーシャン戦略(競争の激しい既存市場=『レッドオーシャン』よりも、競争の無い未開拓市場『ブルーオーシャン』を切り開くべき、という戦略)の成功者のひとつなのですが、
    このせいで結果的に千円カットがレッドオーシャン化してしまった感があるのは皮肉としか言えませんな。
    白い悪魔のほうはレッドオーシャンというか、
    魔法少女同士の共食いを演出するマッチメーカーのような気がしてならないのですが。

    >頭のいいキャラ

    何をもって「頭がいい」と決めるのか?ということを考えると、
    色々と基準が必要になってきてしまいますが、
    結局卒業した学校やIQの高さだけで決まるものではないような気がします。

    身も蓋もない言い方になりますが、金田一少年やコナン君みたいに、
    「頭がいいから事件を『解決』することは出来ても、『未然に防ぐ』ことは出来ない」人ってたくさんいますしね(苦笑)

  2. フレッツ より:

    >専門外のことは若干、常識が外れている点

    ありすぎて困るw
    とは言え、自分も仕事の範囲外の部分とかに関しては
    (仕事の常識にとらわれて)一般的な常識外な部分も多量に・・・。

  3. s-diy より:

    >どろっくすさん

    確かに床屋の値段競争を誘発して、
    レッドオーシャン化している気がしますねー。
    使っている身からすると、髪が切れればいい人向けで、
    あんなサービス良くないのですが。

    白い悪魔は展開がどう転んでも、
    自分に利益をもたらすようにしている気がします。
    まさにその辺がマッチメーカーなんでしょうね。

    金田一少年やコナン君の場合は未然に防いだら話にならないという
    欠点(?)があるのが問題ですねw
    ただ確かに頭の良さというものは卒業した学校やIQの高さだけで決まるものではないでしょうね。
    …、私、頭よくないけど…。

    >フレッツさん

    私も一般的な常識外な部分が多量にありますw
    その辺は常に意識して行動することが必要なのかもしれません。
    私の場合、よくドジを踏みますが…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です