首だけならジオング


1/1サイズの“ガンダムヘッド”が展示、「ガンダムバーサス祭りin秋葉原」が25日に開催

首だけならジオングだろ!

もしくは頭の無いガンダムを用意して(ry
ていうか1/1サイズのガンダムヘッドって、ツノを最後に組み立てるんだ…。

誤解を招く“ジェネリック”という表現

確かに「ジェネリック」という呼び方には違和感が

記事内にも書かれている通り、ジェネリックは特許切れの薬を他社が製造するもの。
今回のドンキホーテのTVは特許切れの製品というわけではないので、
なんか微妙に違和感が…と、感じる次第です。

言いたいことはなんとなく分かるのですが…ね。

外来魚「アリゲーターガー」捕獲に1人の“救世主”……「食べたい」と釣り上げる

「食べるため」という動機がすごい

一応、アメリカでは肉がスーパーに並んでいるそうで、味は

硬いうろこに包まれ、身に脂がほとんどなく、パサパサした鶏肉のような白身の肉だ

そうです。
寄生虫が怖いので、油で揚げて食べる予定だったそうですが、
予想以上にデカすぎて食べられなかったそうです。

そういや、外来種駆除の番組でアリゲーターガーって、
カミツキガメに並んでよく出てくるような気がします。


首だけならジオング” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >ていうか1/1サイズのガンダムヘッドって、
    >ツノを最後に組み立てるんだ…。

    バルカンの装弾作業はどうしたの?(マテ)

    そういや、ガンダムのバルカンって、
    弾丸を補給するシーンが描かれたことってありましたっけ?
    一応、ガンダムMk-Ⅱやνガンダム、それに陸戦型ガンダムの
    胸部バルカンの補給シーンはあったような気がしますが。

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    貴様、積みたいのか!?(違

    個人的にはMk-IIのバルカンポッドって、
    非常に効率的だと思うのですが、Zが変形する関係で内蔵型に先祖返り。
    Mk-II独自のものになってしまいましたね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です