雷電の被り物はソコロフに評判が悪い


上海問屋、机などに固定できるクランプつきUSB 3.0 Type-Cドック
ディスプレイ下やデスク脇に装着できるUSBドック、Type-CやHDMI出力搭載

結構、便利そう

と思ったのですが、私のPCにはUSB Type-Cが無かったでござるの巻。
背面とPCで接続する端子は、両方ともUSB Type-C。
なので、そもそもの接続元が無かったのです。

でも仮に接続元があるならば、デスクトップPCでもノートPCライクに使える。
もとい手軽に抜き差し出来るようになるかもしれません。

iPad Pro用の6ポートUSBハブでスッキリ!

こういうのがヒントになったのでしょうか?

おそらくiPadを買い替えたら、こういうのを買うと思います。
現状、買い替えの予定は無いのですが

ちなみに使っているのはiPad mini2。
とっくにサポートを終了しておりますw

MGS3 HD 称号「ケロタン」を目指す

ケロタンじゃないか……

「MGS3」はソリトンレーダー頼みの私には難しくて、
どうにもクリアできなかった記憶があります。
今思うと、難易度下げるなり好きな方法があったと思うのですが

当時はノーマルで挑戦することを正義だと思っていたからね、仕方ないね♂

それにしてもケロタン。
初っ端から難易度高過ぎません?
(主に発見できない的な意味で)

わしやがな

そんなYoutube番組の「わしゃがなTV」がテレビに進出。
全3回でどうやって放送するのか。
多分、面白いところだけをダイジェスト放送すると思うのですが、
無駄に長いだけにどこを放送するのか楽しみだったりします。
初期の動画しか見れていない私には全くわかりません

Youtube番組で面白いことが分かっていてもさ、長時間の動画だと躊躇するよね……。


雷電の被り物はソコロフに評判が悪い” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >雷電

    バイナリー・ロータスをブッ放す重戦闘バーチャロイドにして、
    被弾時の破片が異常に強力な超高空戦闘爆撃機であり、
    そして角界における伝説の最強力士ですね?わかりま(ry

    いくら今より力士の数も興行回数も少なかった江戸時代とはいえ、
    254勝10敗2分(勝率なんと96%超え!)は化け物だよな…(;’∀’)
    おそらくは彼の取組もしっかりと見てきたであろう
    デーモン小暮閣下にお話を伺ってみたいところですw

    …っていうか、デーモン閣下が率いた「聖飢魔Ⅱ」のドラマーは
    「ライデン湯沢殿下」って名前だっけな…。

    メタルギアの「雷電」は旧海軍の戦闘機からでしたっけ?
    個人的にYMOの名曲からだと嬉しかったのですが(ぉ)

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    重装甲かつ高火力だけど、地味にアーマーパージ出来るアレですね。
    あの機能を知った時は驚いたなぁ……。

    力士の雷電に関しては10万58歳のデーモン閣下からすれば最近。
    是非とも語って欲しいものですな!w

    >メタルギアの「雷電」は旧海軍の戦闘機からでしたっけ?

    最初は「スネーク」というコードネームでしたが、
    プラントに潜入する際に「雷電」に改められたのですよね。
    指摘されている通り、旧海軍の戦闘機からですねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

同人関連

次の記事