ぼっち・ザ・ロックへようこそ!


「猫の日」ですね>挨拶

ニャンニャンニャンで。
他にも2002年2月22日は初代XBoxの発売日。
「ドキばぐ」で無駄に覚えているゲームハードの発売日の一つです

まさか歴代のXBoxがこの時代まで続くとは思わなかったなぁ……。
元々、海外と日本での普及率が乖離していることもあるのですが。

というか、ゲーミングPCがここまで台頭するとは全く思わず……。
PCゲームは一部を除いて、好事家向けというイメージが強かったですが、
今では当たり前のように一般ゲーマーもPCゲームをするわけで。

秋葉原がそれなりにゲーミングPC需要で活気づくわけです。
ピカピカ光るのは未だに慣れないけど

虹夏ちゃん、アルカトラズ刑務所から脱出していたのか
友人もネタにしていたので

そして、ぼっちちゃんは化学兵器のスペシャリスト……。
ギターヒーローだけでなく、意外な才能があったのですね!

(追記)
虹夏ちゃんの方がグッドスピードという指摘を受けて「確かに」と思った記憶。
VXガスが詰まった緑玉の連なりをもっているのはグッドスピードだと思っていたんだよなぁ……。

しかもぼっちちゃんと虹夏ちゃん以外に潜入したSEALsは途中で全滅。
これはまさに「ぼっち・ザ・ロック」ですわぁ……

ちなみにロクな知識も無く見た映画だったので、
ショーン・コネリーが初代ジェームズ・ボンドだったことも知りませんでした。
知っていたら、メイソンが元MI6というネタもニヤリと出来たのかもしれません。

ショーン・コネリーといえば、「インディ・ジョーンズ」シリーズのインディ・ジョーンズ。
そのの父親であるヘンリー・ジョーンズ役でもありました。
当時は意識すらしなかったなぁ……。
ヒゲでケツアゴが隠れていたからかしら?

1つとしてマトモなグッズが無いのが素敵です

……って、原作者も言ってますよ!!(責任転嫁)

いや、原作者も良い意味で言っているのですが……。
こういうきららアニメ主人公のイメージとは真逆の製品展開されるのが
ぼっちちゃんらしくて、実にロックです

ツチノコぼっちのソックスやティッシュカバーケースも良いのですが、
個人的には操りパペットが狂気を感じて好きです

そういや、この操りパペットの描写。
最終話のBパートでしか無かったのよね

水道橋にギターを買いに行く時のアレ。
私も店員に話しかけられるのは苦手なので、分かります

秋葉原のPCパーツショップは店員が話しかけてこないからいいよね……。
コミュ障に優しくて。


ぼっち・ザ・ロックへようこそ!” に対して2件のコメントがあります。

  1. 非公開コメント より:

    このコメントは管理者だけが見ることができます

  2. s-diy より:

    >非公開コメントの方

    情報ありがとうございます。
    逆でしたか。

    お恥ずかしながら、VXガスの緑玉の連なりを持っているシーンを浮かべていたもので。
    確かにMP5(サブマシンガン)を肩から下げているのがぼっちちゃんなので、
    そっちがショーン・コネリーですね。

    しっかり見たつもりでしたが、1回だけですのであまり自信が無かったもので。
    改めてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です