埼玉県、実質コロニー説


岐阜だけど

岐阜県には漢字の「阜」ぐらいしか無いしな!!>挨拶
岐阜県には海も無いですし

海が無いから、なんなんですか!
埼玉県だって海が無いんですよ!!

埼玉県、実質コロニー説

そうか。
埼玉県だけでなく岐阜県もコロニーだったのか……。
スゴイ=シツレイである

「さいたま市」は「災多魔市」だったのか(違

さいたま市 – Wikipedia

2001年に旧県庁所在地である浦和市(当時の人口約48万人)と、大宮市(同約45万人)、与野市(同約8万人)が合併して誕生し、2005年には岩槻市(同約10万人)を編入した。

浦和市と大宮市が揉めていたのが印象深いです(酷
そして影の薄い与野市……。

『翔んで埼玉』でもありましたね。
浦和市民と大宮市民がケンカしていたのに、
「与野は黙ってろ!」のシーンだけ団結していたシーン

伊集院光さんのラジオで知ったので間違っているかもですが、
合併した市名が結果的に「さいたま市」になりました。
が、でも公募で募集した結果、上位に「大宮市」と「浦和市」がランクイン。
市町村合併の意味ねーじゃねーか!

そしてランクインすらしていない(?)「与野市」……。
少なくても上位にはランクインしていなかった様子。

でも良かったと思いますよ、「さいたま市」。
「埼玉市」でも良かった気がしますけど。
個人的に最推しは上位にランクインしたと噂の「なかよ市」でしたが
少女漫画誌かよ

知らなかった、そんなの……

連休中だから読もうな

ブログ更新時間が深夜だから読もうな

大川ぶくぶ先生作品で、ここまでド直球な下ネタ作品が出るとは思いませんでした

それこそ代表作である『ポプテピピック』ではパロディで好き放題描いているだけでなく、
ブラックユーモアも含めてやりたい放題

……そんなポプテピピックですが、下ネタだけは絶対描かないわけで
何か信念があるのかと思っていたのですが、単純に作風の問題なのかもしれません。
ポプ子とピピ美はどこにでも居る中学2年生だからね、仕方ないね♂

CM起用待っています
ポプ子とピピ美はどこにでも居る中学2年生には見えないけど


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です