納豆!とコミックマーケット107の日程


大晦日はビッグサイトで僕と悪手握手!>挨拶

そんなわけで大晦日は避けられた前回の冬コミことC105。
次の冬コミはどうなるのかしら?と思っていたのですが、普通に大晦日開催

さらに2日間開催。

……さすがに3日間開催は無理か

書かれている通り、東1~3ホールは改修工事のため使用できないので万が一……?
ぐらいは期待していたのですが、3日間開催は行わない様子。
近年は2日間開催ぐらいで、ちょうど良いぐらいのサークル申し込み数だったみたいですし。

そんな事情も考えるとサークル当選率は下がってしまいますが、2日間開催が無難かな……?
……なんて考えたりします。
でも東1~3ホールが使えないのは痛いわね。

それ以前に東京オリンピックで東ホールが使えない時期があったじゃないですか。
その時にどうして改修工事しなかったんですか?
そんな電話猫案件

東京オリンピックで使えなかった時に東ホールを改修していれば、
会議棟と西ホールの改修だけで済んだハズなのに……。
と、恨みがましく思ったりします

利用照会(空き状況のお問合せ)

休館期間(予定)
西展示棟:2025年1月から2025年6月末まで
東展示棟(1~3ホール):2025年7月から2026年3月末まで
東展示棟(4~6ホール):2026年4月から2026年12月末まで
全館:2027年1月から2027年2月中旬まで
2028年1月から2028年2月中旬まで

そういえば次の夏コミことC106も東1~3ホールが使えませんでした。
時々忘れてしまうけど

コミケが開催出来ない時期。
コロナ禍と比べるとマシではありますが、東京ビッグサイトの一部が使えないのは色々と悩ましいです。
割とマジで

4番ピッチャーが「断頭台」なのが素敵です

素の「アウラ」が5番ライトなのに。
それにしてもアウラ。こんなにいたのか

と、アウラの中の人も言っております
納豆!

なんて一発ギャグを言ってそうなアウラ。
死ぬ前にギャグをかましていた様子は最高でしたね(錯乱状態)

それにしてもアウラ。
すっかりネットミームになって素敵です。
元ネタはクソ野郎らしいですが

……『遊戯王』のバンデット・キースさんでしょうか?
元ネタのキースさんはガチクソ野郎だゾ☆

中二病かな?
※ポプ子はどこにでもいる中学2年生の14歳です。

でも大人になるとよい子の皆向けのコンテンツを普通に見るようになるよね。
「プリキュア」の第2顧客層は成人男性らしいですし
第1顧客層は、言うまでもなく就学前の女児でございます。

そういえば、私のTLも日曜日の朝が賑やかですね。
ぷりきゅあがんばれーって。

……今は日曜日の午後3時くらいも賑やかですが。
ウマ娘の影響ですね、これわぁ……。


納豆!とコミックマーケット107の日程” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >4番ピッチャーが「断頭台」なのが素敵です

    4番でピッチャー……大谷かな?(マテ)

    大谷に謝れですか、そうですか…w

    >納豆巻きのアウラ

    某忍殺=サンのインタビュー(意味深)で、口一杯にバイオナットウを詰め込まれて「アイエエエ!」と泣き叫ぶアウラ=サンを思い浮かべてしまった件。
    普通にコワイ!w

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    >4番でピッチャー……大谷かな?(マテ)

    相手に絶望感を与えるという意味では断頭台かもしれませんねw
    とはいえ、昔は高校野球では一番野球が上手い人が投手をやっていたので、4番ピッチャーも多かった気がします。

    そういう意味では野球に関しても分業化がハッキリしてきた気がします。

    >某忍殺=サンのインタビュー(意味深)で、口一杯にバイオナットウを詰め込まれて「アイエエエ!」と泣き叫ぶアウラ=サンを思い浮かべてしまった件。

    アウラ「フユコとトチノキはもういないじゃない」
    (※死亡フラグ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です