怪しげな飲み物の時期になりまし…
中村悠一さんが全然興味がないならしょうがないよね……(すっとぼけ)
全然興味ないんだけどコンパニオンモードってどうやってやるの?
— 中村悠一 (@nakamuraFF11) July 15, 2025
コンパニオンモード……?>挨拶
そんなこと急に言われましても
■Grokに金髪ツインテ美少女「Ani」登場! コンパニオンモードが提供開始 – GAME Watch
あっ……ふーん(察し)
中村さん、全然興味ないのか。
そうなのかぁ……。
やっぱり好きなんですねぇ!!
ちなみにぶら下がっているリプライには、優秀な紳士の皆さまが叡智が詰まっている様子
Grokのアプリをインストール
↓
Twitter認証などでログイン
↓
適当にGrokと会話する
↓
一番左のタブの右下の歯車マークをタップ
↓
コンパニオンモードを有効化
↓
アプリ再起動(しなくても可)
↓
ムフフ♡ pic.twitter.com/EPBICwvddS— ウブカタ (@u_b_k_t) July 15, 2025
君のような働き者は好きだよ
隣のケモナーホイホイが野獣も気になる件
・現状ではiOS版アプリのみ可能
・無料プランでもOK1. アプリを起動して、画面左上の二本線ボタンを押す
2. 画面下の自分の名前を押す
3. 「Enable Companions」をON
4. Aniをタップ(出ない場合は何か適当にテキストで会話)
5. 最初に「日本語で話して」と挨拶
6. お楽しみください— シドウミツキ@VTuber/3Dアバタースタイリスト (@V_sdmk) July 15, 2025
現状はiOS版アプリのみ使用可能な様子
確か中村悠一さんはiPhoneだから大丈夫!……なハズ
これは夏コミ前にちょっとしたネタが出されましたね。
中村悠一さんは全然興味ないからしょうがないけど(すっとぼけ)
ちなみ私のスマホはAndroidかつアプリ版を使っているいない模様
いつもWeb版で見ています。
最近はあまりポスト出来ていないし、見ているだけだから不便は無いんだけどね……。
それにしてもイーロンくん。
衛星インターネットアクセスサービスのStarlinkといい、極稀に仕事をするよね。
あとコミュニティノートも。
コンパニオンモードを仕事と言っていいのか判断に困りますが
なんだろうね… pic.twitter.com/msIaIXEvqp
— ニーノ (@Nie_no) July 15, 2025
みくにゃんでぬくにゃん
……って合同誌を白井サモエド先生が描いたらしいですよ!!
そんな責任転嫁
■みくぬくを創った男達【C90】 – 白井サモエド Booth – BOOTH
ちなみに制作秘話の同人誌もあるでよ
意外と面白かった。
みくぬくを「みくにゃんをえっちな目で見る不届きなアイマスP共をからくりサーカスに叩き落してやろう」と思って作ったことを今ここに白状します。あの時は笑って許してくれてありがとう。今日だけはみくにゃんでぬいていいぞ。 pic.twitter.com/nT1674DZIZ
— 白井サモエド☆1日目南b「06b」 (@samoedon) June 20, 2019
知ってた(知ってた)
白井サモエド先生はギャグだからね、仕方ないね♂
たとえエロ漫画でも
熊本の辛子蓮根 pic.twitter.com/bWFSgFDfZ0
— 舐めた犬 (@nametainu) July 13, 2025
辛子蓮根がこんなに強烈な食べ物だとは知りませんでした
人生で1回だけ熊本料理屋さんに行ったことがありますが、辛子蓮根を食べたかどうかは思い出せなかったりします。
とりあえずめちゃくちゃ辛かったことは無いと思います、多分
しかし私は下戸でお酒が飲めないわけで……。
日本酒前提の食べ物となると敬遠したくなります、ハイ。
とりあえず馬刺し食いたい。