止まるんじゃねぇぞ…(ブログを更新しながら)


私も納涼したい>挨拶

なんて思う最近の暑さ。
時々、朝が涼しい時もあるのですが、朝から辛い時もあるわけで

そりゃかき氷で納涼したくもなります罠。
とはいえ昨今のかき氷は豪華な代わりに高価なわけで

屋台の出店で200円、300円で食べられた時が懐かしいです。
それ以前に夏祭りに行っていないのですが

最後の経験は、去年たまたま下北沢に行ったら開催されていた夏祭りでしょうか。
……時期的には割と最近ね

個人的にはエアコンの効きが良くなっているのが嬉しいです

なんとなくですが、南ホールが出来たばかりの頃を思い出した次第です。
あの時も南ホールはエアコンの効きが良いと言われていましたし。

これは東ホールの大規模改修工事も期待したい所さんです。
東京オリンピックで使えない時にやっとけって話ですが

利用照会(空き状況のお問合せ)

休館期間(予定)
東展示棟(1~3ホール):2025年7月から2026年3月末まで
東展示棟(4~6ホール):2026年4月から2026年12月末まで
全館:2027年1月から2027年2月中旬まで
2028年1月から2028年2月中旬まで

今回の夏コミと次回の冬コミで東123が使えず、
来年の夏コミと冬コミが東456が使えず。

東京オリンピック前の東ホール丸々使えない時に比べればマシですが、なかなかにキツいなぁ……。
しかも東ホールの半分が使えないことで、イベント開催スケジュールがギューギュー詰めらしいですし。

でも西ホールの大規模改修工事がコミケと被らなかったのは幸いというか。

……コミケの時期をずらしてくれたってことはないよね?

さすがに無いわよねぇ……、多分

止まるんじゃねぇぞ…

俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!
ブログを20年以上毎日更新しながら

個人サイトも無料サービスが終了して消えた!
ブログもすっかり見る影も無い!!
mixiもすっかりオワコン!!!
mixi2ってどうなったの?

Twitterもいつの間にかXに名称が変わっていた!!!!
そして流行る以前だったセカンドライフ

だからよ、止まるんじゃねぇぞ……

20年も経つと色々と流行り廃りがありますね。
私も覚えていないことだらけですし
元々流行りに対して疎いだけでは?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です