6月も終わりですね>挨拶 気が…
夏コミは夏に含まれますか?
「サマー」と文字を打ったら、真っ先に変換候補に出たのは「サマーソルトキック」だった>挨拶
私に夏はありませんでした(断言)
でも夏コミがありましたよね?
やはり私の夏からは今からな可能性が微レ存……!?
地味に暑すぎてシャレになっていない気がします、ハイ
毎年、夏は暑くて辛いのですが、ここ数年は毎年辛さが更新されている気がします。
……エアコン代が心配だなぁ
やはりガイルさんのサマーソルトキックで風を起こしてもらうしかないっすわぁ……。
……ソニックブームでも風は起きるのでしょうか?
物理的に何かモノが壊れそうで怖いですが
男があまりに覗きに来ないので事業が波に乗ってしまった鶴 pic.twitter.com/NnfjVSxORx
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) August 1, 2025
そのうち自動車業界に参入しそう
豊田織機かな?
さすが鶴です。
恩返しに来るだけに優秀です。
……優秀すぎて、むしろ心配になるのですが、これは
そうか……。豊田織機は鶴の恩返しから始まったんですね!(違
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) September 14, 2025
3パンしているのがポイント高し
でも事故っている件について
……これは間違えなく免許返納ですわぁ。
1000年以上生きている魔法使いですし。
それにしても1000年以上生きるってどんな感じなんですかねぇ……。
ブログも20周年どころか200周年も余裕なのでしょうか?
200年前はコンピューターが無かったし、200年後にブログサービスが残っているかどうかは分かりませんが……。
未だにSNS。もといX(Twitter)が強かったりしますが、数年後は何が流行っているのでしょうか?
金玉キラキラインスタグラムも強かったりしますし、数年後は別のものが流行っているかもしれません。
ところでmixi2ってどうなるんでしょうか?
今日で生後2ヶ月を迎えたレッサーパンダの赤ちゃん
最近の様子をお届けします!
歯も生え始め、体色も濃くなりより一層レッサーパンダっぽくなってきました!
最近ではしがみつく力が強く、巣箱からも出ようとする様子が見られます😳
これからも成長を見届けたいと思います☺️#那須どうぶつ王国… pic.twitter.com/N1JpVaLcob
— 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) September 11, 2025
『出禁のモグラ』のマギーくんソックリですね
……マギーもレッサーパンダだからですか、そうですか。
個人的にはパンダよりもレッサーパンダの方が好きだったりします。
動いているパンダって、ただのクマですし
歩くとクマと変わらないパンダ=サン。
(※クマに近いらしいです) pic.twitter.com/8KQkvhOmyH— 塩と佐藤 (@sdiy) September 15, 2025
そんな懐かしき上野動物園のパンダ=サン。
でも今でもヒグマ=サンはいる!
……ヒグマはワニと共に命の危険を感じた展示でした、ハイ。
>サマーソルト
somer…前転
sault…飛び上がる
要するに「宙返り」ってことなんですね(厳密には前転ではなく後転しているのですが)。
ガイルのサマーソルトキックは某メストで「夏塩蹴」(summer salt kick)って呼ばれてたっけなぁw
…ちなみに、「Summer Salt」ってバンドも実在するそうデス。
> 暴走のフリーレン
1000年以上生きていると、尾崎よろしく盗んだ三輪車で走り出したくなる夜もあるんでしょうなぁ…w
>Sasaさん
>somer…前転
>sault…飛び上がる
すいません、英語は苦手で……。
そういう問題ではないですね、流石にw
それにしても宙返りですか。
確かに言いえて妙ですね。
>某メストで「夏塩蹴」(summer salt kick)
昨今のネット用語みたいな感じですね。
「サーバー」のこと鯖で呼ぶようにw
>…ちなみに、「Summer Salt」ってバンドも実在するそうデス。
夏しか活動しないのでしょうか?
(「TUBE」しかり)
>1000年以上生きていると、尾崎よろしく盗んだ三輪車で走り出したくなる夜もあるんでしょうなぁ…w
そうか……。
尾崎豊も1000年以上生きていたのか(違
バイク盗まれた方はたまったもんじゃないですけどね……。
自転車といい、本当に……。
(幸い、自転車のサドル以外は盗まれたことがありませんが)