放浪のフリーレン pic.tw…
『ドキばぐ』は歴史の証人
気がついたらハロウィンも終わっていた>挨拶
そしてクリスマス商戦が始まっていた。
ハロウィンの日をよく知らないから、仕方ないわけで……。
とりあえずソシャゲの期間限定イベントで、よく使われているイメージがあります。
ハロウィンはソシャゲ限定ですよね?
それは違いますか、そうですか……。
ちなみに原典では野菜のカブだったのですが(『百姓貴族』知識)、今ではカボチャがメジャーな様子。
つまり荒川家の皆様が、カボチャ磨きに精を出すわけですね、分かります
これはいたずらに来たクソガキが、カボチャ磨きに手伝うことになる流れ
いたずらしなくても、お菓子は貰えるゾ!
北海道の子供は働き者。
……流石やね。
Kindleを漁っていたら唐突に出てきたファミ通創刊〜3号が電子版で出版されてて指が止まってしまった…ww 懐かしいタイトルばかり並んでてるじゃないかw pic.twitter.com/0dCGuaVBKb
— @ くっすぃー @ 池ハロ24 (@kushiii) October 27, 2025
これは「ドラクエ1」のりゅうおう(変身後)のネタバレが掲載される流れ!!
……なんて大昔のやらかしを思い出す今日この頃。
よぉ来たのぉゲーメスト!
ウチは「ファミ通」ですか、そうですか……。
高津はんのことは忘れないよ、色々な意味で
■『闘神伝』が現行機で復活。プレイステーション初の3D格闘ゲームが30周年を機に再始動。2026~2027年度の発売を目指す | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
そんな高津はん。
『ドキばぐ』記念すべき第1話でロケに行った東京ゲームショウ回。
そこで「タカラ」の広報さんから、『闘神伝』グッズを貰っていることを思い出した件。
ケチ臭かった「SNK」と違って、色々くれた「タカラ(現・タカラトミー)」さん、ありがとう
私はグッズは貰っていませんが……。
👻🎃 Trick or Toast!?
コメダ珈琲店で待っているのは、“いたずら”じゃなくて“おいしさ”✨
ハロウィンの日も、焼きたてトーストで心までふんわりあったまってください😊 pic.twitter.com/2LtFUrhmLS— コメダ珈琲店 (@KomedaOfficial) October 27, 2025
そして小ボリュームではなく、大ボリューム
コメダ珈琲のボリューム感は逆サバだからね、仕方ないね♂
とはいえ最近、コメダ珈琲には行けていませんが……。
コメダ珈琲に限らず、喫茶店でぼんやりする時間が欲しいと思ったりするのですが、
実際は心の余裕なわけで
贅沢な時間を楽しむには、時間だけでは足りない
そんなことを思う次第です。
「若さってなんだ?」
それはね・・・
振り向かないことさ— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) October 26, 2025
愛ってなんだ?
ためらわないことさ!!
いいよね、『宇宙刑事ギャバン』……。
一条寺烈を演じる大葉健二がカッコよくてなぁ。
……そんなことを『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』。
映画館で「蒸着!」が観れたこと。本当に嬉しかったです
昭和男子は義務教育で習ってますからね。
みんな同じ反応をしたことでしょう(笑)— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) October 26, 2025
よろしく勇気!
キャッキャッ
