最強のオールドタイプって誰なのかしら?

なにやってんすか、安田共同代表>挨拶

いや、私も匿名ではなくお祝いメッセージを送っているので、似たようなものかもしれませんが……。
でも本名ではなくハンドルネームですよね?

ご……誤差です、多分

それにしても安田共同代表が第2回から参加しているのは知っていましたが、
本当に第2回から参加しているとは

第1回から参加されているのは、米澤前代表の奥様ことベルさんとか?
とか、1回入院でスタッフ登録のみして欠席しただけと噂のコミケスタッフ。
そんな伝説のコミケスタッフこと、明石さんとか?

私自身は一般参加しかしたことがないし、強いて挙げるとするならば設営参加。
そして第三回拡大準備集会午前の部に参加しているぐらい。
そんなわけで大したことないと思ってはいるのですが、
割と最近の参加者から見ると、参加歴が長く感じるようで
と、前回の夏コミで感じた次第です。

……無駄に年齢重ねたなぁ。

そしていつまでコミケに参加出来るのか。
時々心配になります。特に夏コミ

本当の国際展示場も海の側だからね

個人的に断崖絶壁に建っている東京ビッグサイトの会議棟は、
実に様になるし、実にコミケの風景として似合うなと感じます。
実際のコミケでは、あまり会議棟は活用されていない気がしますが

いや、正確には活用されているんですけどね。
……コスプレ更衣室とか?
知識がいい加減過ぎる件について

コスプレ興味ないからね、仕方ないね♂

ドブカスみたいなサンリオキャラですね(すっとぼけ)

でも、このドブカスさん。
サンリオキャラには優しそうですよね

なんというか、人の心しか無さそうな禪院直哉です。
実は初心者に優しい人こと、バンデット・キースさんみたいです

初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!

キースさん、本当に良い人だよね……。
公式ではクソ野郎だけど
キースは人の心とか無いからね

最強のオールドタイプには、コウ・ウラキを推したい所さんです
伸びしろ重要するタイプ

ガンダム試作3号機の性能を限界まで引き出していたからね、仕方ないね♂
個人的にガンダム試作3号機とノイエ・ジールとの戦闘は熱いところです。
ごく最近までMA同士の戦闘だと、本気で思っていましたが
※ガンダム試作3号機はMAではなくMS。

実際のところは様々な意見があって一致しないとは思いますが、
最強のオールドタイプと言われると、ヤザン・ゲーブルなんですかねぇ……。
あのグリプス戦役でも、Zガンダムに乗るカミーユ相手に生き残ったりと、
後の「ZZ」でもしぶとく生き残ったりしていますし。

あと声が大塚芳忠さんなのが、強キャラ感が凄いですよね
あと、アナベル・ガトー役の大塚明夫さんの声も。

人生で、初めて大塚芳忠さんの声を聴いた時の思いましたもの。
「日本語上手いなー」って

ちなみに杉田智和さんも、初めて大塚芳忠さんの声を聴いた時は、
日本人だとは思っていなかった様子。
大塚芳忠さんは『ポプテピピック』の初代ピピ美だからね、仕方ないね♂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です