「シロノワール 天空の抹茶」を…
ポプ子「みなさんごきげんよう」
■アニメ『百姓貴族 3rd Season』 34頭目『鳥』※12/5(金)22時まで3週間限定配信!
改めて分かる鳥インフルエンザの恐ろしさ>挨拶
パンデミックが起きると、もっと恐ろしいことになる。
そのことは分かっているのですが、ニワトリ全羽の殺処分するというのは怖いし、
何より心が辛くなります
そして、スズメが益鳥なのか害鳥なのかという話。
結局は人間次第というのは深いなと。
確かに益になるか。そして害になるかという基準は、結局のところ人間基準なわけで
スズメやタンチョウヅルといい、考えさせれるなと思ったりします。
ちなみにスズメ。
日本の建築様式が変わった影響か、昔ほど見なくなった気がします。
スズメによってはマンホールに巣を作っているみたいですし、
家不足は東京だけではないなと
投資目的で東京のマンションを買う輩は滅びて欲しい
人が住まないマンションなぞ、「仏作って魂入れず」ですよ!!
……まさか、スズメから東京の主に湾岸地域のマンション事情について触れるとは思いませんでした。
どちらにしても億ションなので、買うのは不可能なのですが
スズメやタンチョウヅルの中でも、住処でヒエラルキーとかあったりするんですかねぇ……。
//
🎼イベントキービジュアル第3弾キャラクター紹介📚
\\「さよなら絶望先生」より
『糸色望』(CV: #神谷浩史 )▶描き下ろし: #渡辺明夫
公式サイトはこちら>>https://t.co/nFN5MTgqpw
チケットはこちら🎫>>https://t.co/Gnn0ylMPhN#シャフト #シャフト50周年展#さよなら絶望先生 pic.twitter.com/RXwFgm1zQx
— 【公式】シャフト50周年展 (@shaft_50th_ex) November 14, 2025
糸色望が紹介されている奇跡
天下のシャフトですよ!
もはや『魔法少女まどかマギカ』だけで、話題が尽きない。
そんな天下のシャフトですよ!!
シャフトといえば、『さよなら絶望先生』。
そして『ぱにぽにだっしゅ!』に代表される黒板ネタが好きだったりします
そしてTV放送版とセルソフト版では、黒板ネタが異なるという狂気感。
……シャフトだからね、仕方ないね
OPや本編が間に合わないことも多いですが……。
シャフトだからね!!
「シャフトだからしょうがない」と神谷浩史さんが『さよなら絶望放送』で話していた記憶があります。
……まぁ確かに(酷
ニャンジャタウン4周年を記念し、猫たちの休憩所が「昭和レトロな和室」へリニューアルされました!
平日限定でこのお部屋の中で猫と一緒に写真が撮れたり、「ねずみラジコン」の貸し出しサービスも実施!ナンジャタウン内では無料で遊べる「影猫ラリー」もスタート!
ぜひ遊びにきてください! https://t.co/RwSmFjTznW pic.twitter.com/FXQTq545Xa
— ニャンジャタウン (@nyamjatown876) November 15, 2025
昭和レトロ感が素敵です
昨今は、平成一桁女子ブームらしいですが。
平成一桁って、ものすごく最近でしょ?
と思ったのですが、振り返ると全く最近では無かった件
……時間が経つのって早いなぁ。
そんなわけで昭和レトロ感だけでなく、平成一桁な和室をお願いしたい所さんです。
テレビとしては少し進化したブラウン管テレビと、プレステ1にニンテンドー64
CDだけでなく、MDも配置して欲しいです
昨今の若者には、使い捨てカメラと並んでレトロブームと噂のカセットテープ。
MDがレトロブームに乗る可能性が微レ存……!?
完全に生産終了しています
生産終了…… (´・ω・`)
#ポプテピピック #大川ぶくぶ #竹コミ!https://t.co/WqhCSnrZUu pic.twitter.com/3R2l4SSbnM
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) November 15, 2025
ポプ子だからね
ポプ子だからね、仕方ないね♂
それでは、みなさんごきげんよう
