さよなら絶望放送 第160回


「木曜日のフルット」は「それでも町は廻っている」の約13年前の出来事!?

小見川千明ボイスで脳内再生余裕でした

…って、それは「それでも町は廻っている」の方ですが。
作品だけではなく、作者のファンならばニヤリとしてしまうこと間違いなしな展開。
同じ作者のクロスオーバーしているのは珍しいというわけではなく、
「生徒会役員共」内で「家庭教師濱中アイ」の学校名が出てくるなど、
読者サービスの一貫で出てくることも多いです。

…よりにもよって例えが氏家ト全作品というのもあれなんですが…。

他には水島新司の日本シリーズで戦った「ドカベン プロ野球編」と「新・野球狂の詩」とか、
「さよなら絶望先生」内に出てくる「かってに改蔵」の改蔵や羽美とか地丹とか。

こうして思い出すと色々とクロスオーバーって多いのね。
「木曜日のフルット」は「それでも町は廻っている」は
何気なくクロスしているところが素敵です。

「侵略!イカ娘」は面白いじゃなイカ?~読者による能動的な楽しみ方~

結論:能動的にツッコミをいれるといいんだゲソ

そんなわけでニコニコしながらツッコミを入れるといいんじゃなイカ。

しかし、このたまごまごさんの記事で気づいたけど、
ツッコミ役が栄子のみだから、圧倒的にツッコミが不足していますね。
冷静に考えるとそれってギャグ漫画としてどうなのよ、と思うw

その辺はギャグ漫画ではなく、たまごまごさんが言う通り、
長いスパンで見続けて、のんびり笑顔になれる箱庭的な感じで見ると楽しめるのかも。

…、もしかして「侵略!イカ娘」ってギャグ漫画というのは私の勘違いで、
イカちゃん観察漫画なんだろうか。でもギャグ漫画にも見えるし(永遠にループ)

さよなら絶望放送第160回

何そのバーコードバトラー的な

バーコードバトラー

バーコードバトラーⅡも持っているんだけど、どこに置いたか分からなくて…。
捨ててないので、多分見つかると思うのですが、とりあえず初代だけUPしてみる。

何故ゆえバーコードバトラーなんて懐かしいネタが出てきたかというと、
新谷良子さんが、アルバイトでバーコードスキャナーで
自分のデータを読み取られてしまうと思ったことがあるから

…、いや、ないから。神谷浩史さんじゃないけど、
バーコードスキャナーは2次元バーコードしか読み取れないから、
人間の肌をデータ化することはないから。100円とか出ることはないから

…、本当に出たらどうしよう(マテ

そんな(一部)同意してしまう今週の「普通って言うなあ!」
でもさすがに猫を口に入れたいってのはないなぁ…。

そして地味に3週連続の「良子・不良子・普通の子!」

番組スタッフと魂のステージが近い人ほど楽しめるこのコーナー。
今週の普通の子ネタで「ウルトラマンメビウス」の第1話を思い出したのは多分私だけ。
あの第1話はメビウスが街を壊しすぎて、地球防衛の隊員にメビウスが説教されるという
なかなかに衝撃的な展開だったなー。

当日、台風が来て体育祭が中止に「若干ホントだったりする」と答えた新谷さん。
レジェンド・オブ・雨ウーマンの本領発揮ですか?

全国津々浦々のローカルネタで構成される今週の「絶望した!○○に絶望した!」
神谷さんの「もうそろそろ全国をね、全部塗りつぶすんじゃないかと」の話で、
2007年のクソゲーオブザイヤー「四八(仮)」を思い出したのは私だけでいい

…、もしその通りだったら東京都だけ緑で埋まらないんだよなー。

しかし、「おやーまゆーえんちー」な有名な小山ゆうえんちって
2005年に閉園していたのか。
「むさしのむらー」で有名なむさしの村は健在みたいだけど。
正直、あのCMのインパクトは絶対に忘れられない自信があります。

それにしても番組内で触れていためんたいこや牡蠣。そしてしいたけのストラップ。
食べ物を粗末にしていると考えるべきなのか。それとも非常食と考えるか。
なんとも難しい問題です。
なんか絶望放送らしくもなく、ちょっと真面目に考えてしまった今日この頃。

そして最後は20回ごとに表彰される絶望レジー賞。

氷川へきる先生、受賞おめでとうございます

コミケで絶望放送ブースの最後尾の看板を持っていた甲斐がありましたね!
絶望放送のDJCD、アニメイトに頼んでただで貰ってもおいいと思いますよ!
絶望放送でのイメージ、「シャフトのエンドカードを描いている人」、払拭されるといいですね!
絶望放送でのイメージ、「仕事をしていない人」、払拭されるといいですね!
絶望放送でのイメージ、「海外ドラマばかり見ている」、払拭されるといいですね!
絶望放送でのイメージ(ry


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です