高田馬場に行ったついでだったんです。出来心だったんです…。
『開運!なんでも鑑定団』を見ていて、
「うちにも鑑定団に出せる物ないかねぇ…」
なんて言っていたところ、母いわく、私の母方の曾祖父さんが
(当時でも)昔のお金を集めていたけど、母方の曾祖母がよく嘘を付く人で、
曽祖父が亡くなった後、集めていたお金を古物商に売っていたらしく、
ロクに残っていないとのこと
戦後の東京オリンピック記念貨幣の1000円と、
天皇陛下御在位六十年記念硬貨の1万円だったらあるのですが。
そんなわけで、とても鑑定団に出せるものはないようです。
仮に残っていも、鑑定団に出せるものではなかったと思いますが…。
正直、物にこもった思い入れと考えると、売っていたと思われる曾祖母は
嘘を付くというより悪い人だったのでは…、と、身内ながらに思ったり。
…、お金は大事なんだけどね
そういや、『こち亀』で金持ちだけの街の最低金額の貨幣として、
天皇陛下御在位六十年記念硬貨の10万円金貨が出ていたような。
あの『こち亀』の回で久々に10万円金貨の存在を思い出したよ…。
■よんでますよ、アザゼルさん。 第9話『苺の戦士 登場ニョリンwww』
見れない人は↓から
勇者王の無駄使い
早い話が、檜山さん、仕事選んで下さい
(っていうか、檜山さん、愛車がアコードワゴンからCR-Zになったんだ。ホンダ党やね)
そしてこっそり出ているかないみかさん。
ほんとに仕事選んでください
しかし、今回の佐藤利奈さんの熱演といい、
ギャグのノリも素敵なのですが、声優の本気が見れて素敵
檜山さんのオタクキャラは『げんしけん』の斑目で定評がありましたが、
ここまでは吹っ飛んでなかったというか
斑目は愛すべきキャラなんですけどねーw
今回の佐隈さんの在学している早瀬田大学のモデルになったと思われる早稲田大学。
先日、高田馬場駅で用があった時、
せっかくだからと早稲田大学の早稲田キャンパスに行ってみようと歩いたら、
徒歩で20分掛かるというイージートラップに引っかかる
(帰りはバスに乗って帰りました)
いや、高田馬場駅のすぐ側にあるもんだと思っていたもんでつい…。
そして、キャンパスのサークルの看板に混ざって飾られている左翼ゲリラの看板
全共闘の時代から大学は左翼ゲリラが未だにいるとは聞いてはいましたが、
まさか看板を目にするとは。
歴史ある大学は左翼ゲリラが多いらしいけど…。
そして反原発集会の看板
前日は原子力学の教授の話が聞けたらしいです
確かに原発は建設後のランニングコストは安いし、二酸化炭素は出さないけど、
今回の福島第一原発の事故の被害総額や、使用済み核燃料のことを考えるとなぁ…。
かといって、少なくても現状では原発がないと電気確保できないし…。
なんて、ことを思ってしまった早稲田キャンパス。
歴史ある大学だけに歴史を感じる雰囲気と、
学校ならではの明るい雰囲気が合わさって来てみて良かったと思えるところでした。
せっかくだから学食も行きたかったなぁ…(マテ
>記念硬貨
長野五輪の際、たまたま本屋の釣銭が記念硬貨で返ってきたことがありました。
使う人は使ってしまうものなのですねぇ…。
>10万円金貨
漫画版「逮捕しちゃうぞ」にもたしか出てきてましたっけ。
記念硬貨や記念紙幣もお金の一種ですから普通に使うことが出来るのでしょうが、
私も含めて小市民は勿体無くて使わないような気が(汗)
あと、記念紙幣ではありませんが、コミケのまんレポでは
毎回のように「2千円札」ネタがありますよねw
最早、二千円札も過去の異物…もとい遺物ですなぁ…。
>徒歩で20分掛かる
東西線の「早稲田」駅だと至近ですが、高田馬場からだとちょっと遠いですね。
>反原発集会
東大や京都大学も研究用の原子炉を持っていますが、
ああいうのも攻撃対象になるのでしょうかね?
>どろっくすさん
記念硬貨を使う人は使うんですねぇ…。
私も勿体無くて使えないです。
確かに通貨なので、使うことは可能なんですけど。
よっぽど金欠だったとしたら切ない…。
2000円札は銀行で両替する時に時々出してもらいますが、
本当に使い道がないですよね。
コミケだったら、1冊1000円の新刊を2冊買うときに使ったことがありますが、
あまりその場面に遭遇したことがなかったりしますw
早稲田は地下鉄まで考慮すると近いですね。
山手線で移動していもので、地下鉄まで考えてに入っていませんでした…。
東大や京都大学も研究用の原子炉は原発ではないから含まない。
のでしょうか?
原子力根絶なら、攻撃対象だと思いますが、
さすがに思想までは分からないですね…。