2011年秋北海道の旅 一日目~札幌まで移動編~
時をさかのぼるは2011年9月22日。
突発的ではありますが、旅に出てきました。
場所は羽田空港。
火山ガスのため欠航
…、まだまだ三宅島は大変そうです。
旅に出たのは三宅島ではなく、再び北海道。
前日、東京では台風15号が猛威を振るっており、
当日にはどうにか過ぎ去ったものの、天気予報では当日の進路は北海道
大丈夫か私。
そして飛行機飛ぶのか北海道に
そんな心配をしながら当日を迎えたのですが、
どうやら無事に飛行機は飛ぶようで一安心。
友人と羽田空港で合流し、飛行機の搭乗口に向かうも飛行機の離陸が1時間遅れる
…、飛行機は遅れるのが割りと普通でした。
いつも行きは電車やら船で向かうことが多いから忘れていたよ…。
どうにかこうにか羽田空港を離陸し、向かうは新千歳空港。
そして飛行機内で爆睡
いや、飛行機内で寝たのって徹夜で乗った時以来だったもので…。
そんな爆睡状態だったため、飲み物がもらえずにいると、無事に新千歳空港に到着。
約8ヶ月振りに北海道の地に足を踏み入れました。
北海道はでっかいどう!
…、
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u’. `u-u’
新千歳空港に着いた時は、とっくにお昼の時間が過ぎていましたが、
まだお昼ごはんを食べていなかったので、
空港内にある北海道らーめん道場へ。
どこで食べるか悩んだものの、調べた時に気になった梅光軒へ。
あっさり醤油味にちぢれ麺というスタンダードな旭川ラーメンでした。
新千歳空港からいざ向かうのは札幌駅…。と、言いたいところですが、
その前に向かうのはサッポロビール北海道工場。
工場見学を予め予約していれば、見学することが可能になっているのです。
新千歳空港から札幌駅に向かう途中にあるサッポロビール庭園駅で降りると
簡単にサッポロビール工場に向かうことができます。
工場では撮影禁止の場所が多かったですが、
缶にビールを注ぎ込んでから箱詰めまで全て機械まかせで動いているのを見て、
最近の工場は人少ないなぁ…。なんて思ったものです。
ちなみに工場見学で案内の人に色々と教えてもらったのですが、
ビールと生ビールの違いは…、熱処理をしているのがビールで、
熱処理をしていないのが生ビール。
(現在はビール製造工程全般にわたっての微生物管理とビールろ過技術の向上により、
日本では非熱処理の『生ビール』が主流になっているそうです)
ビール瓶のふたのギザギザは21個が世界標準規格。
そして(友人)念願のビール試飲タイム。
私はあまりお酒は飲めませんが、工場見学の後だと美味しそうに思えるから不思議
とりあえず1杯だけ楽しんでおきました。
その後、ビールのおいしい注ぎ方のレクチャーを受けたり、
おみやげコーナーでおみやげを買い込んだ後、札幌駅のホテルに移動。
その後サッポロビール園へ。
現地の友人と合流し、みんなでジンギスカン鍋を囲んでジンギスカン。
…、肉を焼いた時の独特の臭いが凄かったですw
腹いっぱいジンギスカンを食べた後は閉店間際の再びおみやげを購入。
斎藤佑樹のユニホームTシャツ
いや、サッポロビール園でもサッポロクラシックを飲んでいたので、
酔っていたのかもしれません。
あ、でも斎藤佑樹が早稲田大学時代に六大学野球見に行ったし、
地味に応援している選手ではあります。
その後、ホテルに戻って明日に備えて就寝。
とは言いつつも、なかなか眠れなかったのですが。
今思うと、色々とフラグが立っていたんだよなぁ…。
>私はあまりお酒は飲めませんが、
>工場見学の後だと美味しそうに思えるから不思議
呑める人はそういう風に見えるのでしょうね(←全く呑めない奴)。
呑めない人が見学したら、なんか損した気になるのやもしれません(汗)
>ジンギスカン
マトン(大人の羊)を使った肉は独特の臭いがありますからねぇ…。
とはいえ、北海道出身者などジンギスカンに慣れた人にとっては、
この臭いが(良い意味で)たまらないという意見もちらほら。
全然関係ありませんが、その昔、濱田マリが所属していた大所帯バンド
「モダンチョキチョキズ」が「仁義好かん」という曲を出していましたっけw
(曲自体はディスコミュージックの名曲『ジンギスカン』のカヴァー)
>どろっくすさん
一応、ノンアルコールビールの他に、
リボンシトロンなどの飲み物も試飲できるので、
損はしない…と思います。
とはいえ、飲めないと損した気分にはなりそうではありますが…。
サッポロビール園に入った途端にあの臭いなので。
場末の焼肉屋並に臭いぞと思いましたw
でも慣れると気にならなくなるので、ある意味生活臭なのかもしれません。
私は音楽には明るくないので知りませんでしたが、そんなものがあったとは。
思っている以上にジンギスカンは有名なのですね。