夏は元気な子猫が見れる季節です


土用の丑の日って、「う」が付くものならなんでもいいのかい!>挨拶

つまり、うどん県なら「う」どんを食べればいいってことで、
私だったら、「う」まい棒を食べればいいってことか!(違

それにしても、土用の丑の日にうなぎを食べられない時は
「う」しということで、牛丼を食べるなんていうのはよく聞きますが、
これも「う」が付くものではあるのね。

ちなみに母親いわく、母親の母親(つまり私にとって母方の祖母に当たる人)にも
昔、土用の丑の日は「う」が付くものならなんでもいいと言われたそうで。
案外、昔から適当だったのね

デジタル化でよみがえる、36年前の猫写真

にやも大五郎もかふかもかわいいなぁ…

でもかふかの名前の由来って、
『さよなら絶望先生』の風浦可符香ではなく、
肉球がコーヒー豆みたいなのが転じて、
珈琲工房の「ふかふかブレンド」から来ているのでは…?

1ページ目最後あたりの、記事の筆者が今考えると乱暴だけど、
当時はそんな扱いだった的なエピソードの部分を読んでいたところ、
先日、とある港で2日連続で同じ時間に同じ場所で同じネコを発見するという
なんとなく似たようなエピソードがあったことを思い出しました。

「猫は家に付く」っていうか、テリトリー意識が強いのね、ネコって。
見た感じ、まだ1歳にもなっていないような子猫だったので、
多分、今年の春に生まれたんだと思うのですが、元気に育ってほしいものです。
ていうか、もう一匹1歳にもなっていないような子猫を別の場所で見つけたけど、
漁港でもないのに意外とネコっているものなのね。

そういや、海に近いとネコも結構見るような…。
(単に漁港が近いだけな気がするけど)


夏は元気な子猫が見れる季節です” に対して4件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >「う」まい棒を食べればいいってことか!(違

    それ言ったらウイダーinゼリーや宇治金時、ウオッカ、宇宙食、ういろう、
    うなぎパイ、ウコンの力、ウォーターリングキスミントガムなんかもアリですかね?(ぉ)

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    「う」が付くので多分OKかとw
    ウイダーinゼリーはコミケで活躍するんですよねー。

  3. し~まん より:

    うどんかうまい棒を食べよう!
    と思ってたのに結局ひれかつ定食を食べたw

  4. s-diy より:

    >し~まんさん

    「う」が付いていない…だと…!?w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です