コミックマーケット84 第三回拡大準備集会レポート(前半)
※この記事はコミックマーケット第三回拡大集会に参加できない人の為に
少しでも内容を知ってもらえればと思い書きました。
最近、政治団体的なところにソース元に使われ困っております。
その為、自分の主張を強調するといった考えが硬直した行為。
そして、同意しか求めていない主張に使うのはやめて下さい。
今回は第三回拡大集会の午前の部のみ参加。
一般そしてサークル参加者向けの集会が午前中。
そしてスタッフ向けの集会が午後にあるので、
一般参加者である私は午前のみの参加。
今までブログに載せる際は感想も書いてきたので、
今回もできるだけしっかり書いていこうと思います。
が、メモしながら参加していたのですが、
メモが追いつかなかったり、記憶違いの可能性もありますので、
間違っていたらすいません
なので、他のサイトも参考にしていただければ幸いです。
ていうか、この手で一人のレポだけを見て判断するのは危険です、ハイ
~他のサイト~
■コミックマーケット84第3回拡大準備集会一般の部レポート – Togetter
~はじめに~
安田代表、筆谷代表、市川代表が登場。
まずは安田代表から挨拶。
先週、日本マンガ学会の大会に行ってきたが、
アジアと漫画のシンポジウムで、マレーシアやシンガポールの人と同人好き。
特にやおい好きについて、どうBL本ややおい本を手に入れるか話した。
向こうの国はキリスト教やイスラム教など宗教観が厳しい国なので、
わざわざ日本に来てコミケなどでBL本を買っている。
口の堅い人を集めて読書会的な物を開催している。
イスラム教の人に「親に殺される」と言われると説得力がある。
自由な日本はいいなと思うのと同時に、
背徳的なものが、趣味に走るものがあるのかもしれない。
イスラム教はイランで同性愛者が死刑に処されるなど、
BLややおいはガチでヤバいようです。
真夏の夜の淫夢ネタで大笑いしている日本は平和ですw
続いて筆谷代表が挨拶。
初めて参加する人もいますが、今後も参加する人もいるかもしれませんが、
また参加出来るようにしていただけるとうれしい。
ブログに感想書く時は、自分の感想を書いて欲しい。
同人誌を読んでいくこと、描いていくことで、親バレに悩んでいる人は多いと思う。
中1の息子がいますが、同じ道を歩んでいるように感じるw
禁止するのではなく、あったうえでどう接していくかが大事だと思う。
昨今の風潮は悪いものは無くせ的な風潮が強い。
同人に限らず、漫画の環境は色々とある。
今年の夏コミもマスコミも来るだろうが、
隠すのではなくしっかりと説明した上で、理解してもらうようにしたい。
つまりはいつもどおりやっていく。
筆谷代表の息子もベッドの下にエロ本を隠しているのでしょうかw
確かに風潮は悪いものは無くせ的な風潮が強いように感じます。
そもそも漫画やアニメやゲームが悪いものと一方的に決めつけているけど、
漫画やアニメやゲームが犯罪に繋がるといった科学的データがないと、
悪いものと言えないのでは…。
市川代表が挨拶。
体調は整えて参加して欲しい。
しっかり本を買って欲しいし、たくさんのサークルを見て欲しい。
体力がすごく必要だし、お財布もたくさん必要。
同人誌は参加者を求めているので、手にとって確かめて欲しい。
取り捨てもあるだろうが、米澤嘉博図書館にも
(設営日も含めて)4日間ありますが、無事に参加して欲しい。
コミケは変わっていく必要があるところは、変わっていきたい。
再来年にはコミケットSP、7年後にはC100がある。
自分たちの目が黒いうちは頑張っていきたい。
今年の夏も暑いので、体力を整えて参加できるようにしたいです。
そして気がつけば再来年にはコミケットSP。
7年後にはコミックマーケット100が待っているという…。
果たして、私は無事にコミックマーケット100を迎えることができるのだろうか…。
~コミケについて~
・安田代表
今回は土日月の日程にしてみた。
お盆前に休むのは辛いという意見もあったが、今度は月曜日が辛いという意見がきた。
結局、どの日程も辛いということに。
私はなんとか大丈夫そうですが、今回2日目の漢祭りのことを
ついつい3日目と言ってしまう弊害が…。
ビッグサイトの改修工事は終わったが、耐震工事をしている。
ただし、トイレが使えないということはないので、普段の使用は問題ない。
ようやくトイレが全部使えるということで、コミケとしては問題ということに。
といっても、改修工事はまだ続くのですが…。
携帯のアンテナ車だが、ドコモ、AU、ソフトバンク、イーモバイル。
UQ WiMAXが来ているが、東だけでなく、西にも来るかもしれない。
熱中症や感染症などで、急に暑くなったことから倒れる人がたくさん出るかもしれない。
体調が悪い人を見かけたら、スタッフから声をかけるかもしれない。
風疹が流行っているので、体調が悪かったら来ないのも勇気だと思う。
とらのあななどが心の隙間を埋めてくれるかもしれない(市川)
「心の隙間」って喪黒福造かよw
前回の冬コミ(C83)ですと、西にあったアンテナ車はソフトバンクのみ?
私はドコモですが、微妙に繋がりにくい気がしました。
最近は割と繋がるようになりましたが、
冷静に考えるとコミケで携帯電話が繋がるってすげぇ…。
前回、3日間雨が降っていた。
雨対策をしっかりして欲しい。
前回の冬コミ(C83)の雨は辛かったなぁ…。
特に一般待機列。
コスプレに関しては今回、アトリウムは広場としては外した。
コスプレとしては制限はしていない。
私個人としてはコミケは本を買って交流する場所なので、
コスプレはアウトオブ眼中…というか、あまり興味がないなぁ…。
~企業ブースについて~
混雑は気にしているようで、
1月から会場(ビッグサイト)から対策をするように言われて対策をしている。
列の管理を出来ないところは抽選漏れをした。
>
しかし、ブシロードは当選しているという…w
今、「minori」が申し込みしたら抽選漏れするのかなぁ…。
1階に導線を用意するなど、導線を調整した。
従来より遠回りする形になってしまうが、協力して欲しい。
今回、面白いところが出ているので、出来れば午後にゆっくりと来て欲しい。
雪印コーヒーやサントリーが来る。
国際映画著作権協会から若い人に伝えたい為、
著作権啓蒙の為に来たいといって来た。
341の「STOP!違法ダウンロード」だろうか?
映画泥棒が攻めで、パトランプ男が受けですね!w
サントリーはオレンジーナ擬人化プロジェクトか…w
夏なので会場では献血はしないが、
1都3県でポスターキャンペーンを行う。
これですね。
なのは売血…ではないよね?w
今回も花火大会とバッティングをするが、
いつものことではある。
開き直って花火大会を楽しもうぜ!
(Dr.モロー先生ネタのパクリ)
共有サイクルは東京湾池の自転車置き場はコミケ中は使えない。
さすがにコミケ中は共有サイクルは使うのは現実的では無い気がします。
続いて筆谷代表から
~Webカタログについて~
Webカタログになって、今まさにの更新情報を書き込めるようになった。
女性だったら、今始まった水泳アニメの情報も書けますし、
紙やROMとWebと、それぞれいいところを活かして欲しい。
今回は会場でつながるかという意味で実験になると思う。
問題はスマートフォンで通信ができるかということですが…。
前回の冬コミ(C83)は通信出来ればつながったらしいけど…。
その日だけでなく、Webカタログでコミケを知らない人に
コミケの魅力を伝えられれば。
正しい情報を持った上で、コミケに参加できるようにしたい。
ヤフー知恵袋で質問している奴とかな!
ヤフー知恵袋で聞く前にググれカス(直球)
~コスプレについて~
ここ数階、コスプレについてルールを緩和している。
段階を見ながら調整していきたい。
先行入場は今回も行います。
マイナーチェンジしつつ続けて行きたい。
コスプレ専用のツイッターを作る。
これは当日、携帯電話が繋がるかが重要。
地方自治体の災害情報もツイッターで共有していますし、
情報共有の手段としてはやはりツイッターは便利だなと感じます
Webカタログにコスプレコミュニティのページを作った。
写真を上げたり、当日何をするか書き込みをして欲しい。
コスプレってサークルのように、
事前に当日の情報を伝えたりするのでしょうか?
~『電波教師』のコラボについて~
今回のコミケカタログで少年サンデーさんとコラボしてそのまま再録した。
『電波教師』を酒飲み話的な提案で、提案したが通ったw
まさか、この肩書き(コミックマーケット代表)で小学館に行くはめになるとはw
向こう側がどれだけがコミケが好きかという考えが伝わってきて意外だった。
作者がサークル参加経験があるだけに、
サークル参加ならではの雰囲気が伝わってきた。
筆谷代表は少年画報社の…ゴフンゴフン。
どうやらサンデー編集長まで出てきたようですw
コミケ出身の漫画家も結構多いですし、
サンデー的には身近なのかもしれません。
C84も米澤嘉博記念図書館に見本紙が置かれます。
小松左京展やガンスリンガーガール展など、いろんな展示をします。
まどかマギカ展の時も行けなかったなぁ…。
いつかは行けるようにてみたい。
設営日にはいつもどおり、震災時の避難訓練を行います。
当日なにもないことがいいが、訓練をしておくにこしたことはない。
避難訓練をしている頃には、
きっと棟梁とジャンケン大会でスクワットしているんだろうなぁ…w
続いて市川代表。
~ジングルについて~
ジングルの募集が終わって、今回から新しくなります。
よく聞いてから進んで欲しいし、聞いて終わって欲しい。
不審物の注意の音楽も変わる。
お昼12時半や15時45分など、音楽が流れる時に
正面のビジョンでアニメーションを流す(安田)
ジングルはここで聞けます。
閉会用場内放送ジングルを聞いて不安定になる私…w
~都条例について~
都条例で改訂されてから1年経つが特に動きはないので、静観していきたい。
紙袋とだきまくらの問題もあるが、少し落ち着いてきた。
しかし、ここはいいとして、だんだん離れると問題が起きるかもしれないので、
紳士的な対応をして欲しい。
今のところ、動きがない不気味ではあります。
何も起きていないのは幸いではありますが…。
~『黒子のバスケ』について~
去年の冬コミの『黒子のバスケ』の問題は解決しておらず、正常化はしていない。
今年に入ってから、ビッグサイト側も正常化について動いている。
(5月にはスーパーコミックシティで開催された)
まだ、完全には解決してはいないが、少しづつでも
会場と話し合いするなどして、解決していきたい。
前回、黒子のバスケのバスケに申し込んだ人には優先的に配置をした。
5月くらいに脅迫の話はあまり聞かなくなりましたが、
まだ犯人が捕まっていないんですよね…。
正直、警察は捕まえる気がないのでは…。
~自動ポルノ法について~
児童ポルノ法が迫ってきた。
色々と情報をもらって話し合っているが、あんまりよろしくない。
実在している人には守ってほしいが、
実在していないキャラクターまでそういうことをするのはどうかと思うし、
考えていきたい。
声明文も出した。
児童ポルノ法に関しては子供を守りたいというよりも、
気に食わないものを潰したいという考えが見え見えなのがなんとも。
非実在青少年を守る暇があったら、実在青少年を守れよ…。
~TPPについて~
TPPがつい先日から色々と動き始めている。
意見を受け付けてくれるという話もあったが、
受け付けてくれるので、業界団体の端くれとしてコミケット側として意見を出した。
ケンカをする気はなく、
話し合いをしていきたい。
TPPによって、著作権違反が非親告罪になるかもなので、
自動にアウトになるのが怖いんですよね
選挙が近くなってきた。
不在者投票を済ました人もいるかもですが、選挙には行きましょう。
選挙に行きましょうと言いますが、
政局的には年代別の投票率が分かってしまうので、
我々の年代が投票しないと、おろそかにされてしまうかもしれないですし、
目を向けてもらう為に選挙に行って欲しい。
本当に選挙はマジで大事です。
せっかくの権利なので投票するという権利を行使しましょうぜ。
~コミケットマニュアルについて~
コミケットマニュアルを改訂した。
時代にそぐわないものをあったので、改訂しました。
よりわかりやすい形に。
今後も続けていくという理念を元に作ってみた。
(企業参加者という項目を加えた)
昔からの参加者にはノスタルジーを感じないかもしれないが、
変えてはいけないところは変えていかないようにしています。
コミケットマニュアルはサークル参加申込書セットに入っています
~ここで前半の部は終了~
ここでしばし休憩。
後半の部は後半の部も合わせて書いていたら、文章長すぎと怒られました
後半の部は別エントリーに書きます… orz
>BLややおいはガチでヤバいようです。
「タブーとされているものほど見てみたい」のは万国共通のようで。
日本では当たり前にコミケやネットで入手出来る同人誌ですが、
そういう国々では文字通り命がけな事もありえるのですね…。
そう考えると、同人誌もすごく重みのある存在のように思えますし、
同時に悪書を売り背教者を生み出したとして、
日本やコミケが悪者にされないか…とも、ちょっと思ったりします。
>他にもオレンジーナ擬人化プロジェクトが…w
CCレモンの次はコレかいw
>さすがにコミケ中は共有サイクルは使うのは現実的では無い気がします。
入手した同人誌の重みでチャリが死ぬ、に1000点。
乗ってる奴がピザだったら倍率ドン!さらに倍!!(古い)
>情報共有の手段としてはやはりツイッターは便利だなと感じます
伝説の「大澤精肉店のもも焼き」もツイッター(と2ch)が発端でしたからね。
バカ発見器でもありますが、有効に使えば恐るべき広告媒体にもなりうる存在です。
>サンデー的には身近なのかもしれません。
GXはよく企業参加していますしね。
筆谷共同代表とサンデー編集長のやりとりは生で見てみたかったw
>どろっくすさん
「タブーとされているものほど見てみたい」のは私もありますw
日本は宗教も性も(?)ゆるい国ではありますので、
同人誌に気軽に入手出来ますが、国によってはまさに命がけなんですね。
>同時に悪書を売り背教者を生み出したとして、
>日本やコミケが悪者にされないか…とも、ちょっと思ったりします。
欧米の人権団体から日本の漫画が過激だ的な抗議もありましたっけ。
権利を享受していると忘れがちですが、
権利を守ることは大変だということを感じました。
オレンジーナ擬人化は萌え系以外に、
ジョジョ系もお願いしたいですw
>入手した同人誌の重みでチャリが死ぬ、に1000点。
>乗ってる奴がピザだったら倍率ドン!さらに倍!!(古い)
ウォ、ウォーズマン理論!?w
大澤精肉店はすごかったですね。
1日目は全然お客さんがいなかったのに、2日目はすごい人気でした。
私ももも肉食べたかったですw
筆谷共同代表とサンデー編集長のやりとり…。
小学館と少年画報社の考えの交流…だけではないんだろうなぁ…w
わたし、気になります!w