「コミケは長物禁止」も微妙に懐かしくなった気がします
今更、Outlook.comのメール整理を行う愚か者がここに>挨拶
要らないメールは定期的に削除していたものの、
さすがに容量が250MBのhotmail時代から10年以上使っているウェブメール。
1000通以上のメールが受信トレイに蓄積されており、
アカウント情報が記録されているメールを探すのも一苦労。
さすがにそれではアカン。
ということで、受信トレイ直下に「アカウント」フォルダなど、
いくつかのサブフォルダを作成し、それぞれのフォルダにメールを少しづつ移動。
さすがに数が数だけにまだ完全ではありませんが、
だいぶメールが整理されたように感じます。
…てか、殆どメール来なくても1000通ぐらい溜まるもんなんだなぁ…。
アカウント情報が書かれるメールぐらいは別フォルダにまとめると楽。
何を今更って話ですがとらのあな通販のアカウントが2つあって驚いたぜ☆
■コミケ等における、『長物の持込み禁止』について – Togetterまとめ
牛島えっさい氏が語るコスプレでの刀剣の扱いと注意点
牛島えっさい氏というと、コミケのコスプレ存続に尽力した方。
そんなわけで、気になって読んでみたのですが、
幕張メッセでの最初のコミケ、コスプレする場所も無く、参加者は増え、混雑した中の開催でした。非常に人気のあったサムライトルーパーのジャンルで、あるサークルが真剣(短刀)を持ち込んだのです。それを自慢したばかりに、「会場に日本刀が持ち込まれた」と噂が走ったのです。(8)
情報が混乱する中、噂は「トルーパーのコスプレが真剣を持ち込んだ」に代わり、その日のうちに、刀剣の持込み禁止(刀狩り)が決まり、翌日には持ち込めなくなったのです。そして、次の回から、30cm以上の長物が持ち込めなくなりました。それから20年近く、コミケでは長物禁止だったのです(9)
以前、「サムライトルーパーのコスプレがきっかけで長物禁止になった」ことや、
「その長物は真剣をだった」と聞いたことがあるのですが、
正確には「とあるサークルが短刀(真剣)を持ち込んだ」だったのですね。
…「どちらにしても銃刀法違反じゃね?」という意見はともかくとして。
確かに即日で「刀剣の持込み禁止」になるのも無理ない気がします。
私がコミケに参加し始めた時は、
「コミケは長物禁止だけど、ワンフェスは長物OK」と言われていたものですが、
コミックマーケット80から長物が再び解禁。
「コミケで長物はダメ」というイメージはだいぶ無くなった気がします。
コメント欄まで見て思い出したけど、
長物といえば「傘は長物か否か」って議論もあったなぁ…。