旧『Mac Pro』の筐体は好きです
『地球防衛軍4.1』では巨大ロボットのバラムに乗れるらしい
『パシフィック・リム』かな?>挨拶
おう、早くジプシー・デンジャー投入するんだよ、あくしろよ(マテ
参考動画:【地球防衛軍4.1】人は拾ったロボで防衛できるか?その6【ゆっくり実況】
(※ゆっくりボイスの実況なので、嫌いな方は注意)
まっくのうち!まっくのうち!
この動き…?デンプシーロール!?
巨大ロボットなのに一切の武装は無く、拳のみで戦う姿は実に漢らしいです。
…ガオガイガーも参戦しないかなぁ…(マテブロウクンマグナムとブロウクンファントムとドリルニーがあるし
■PCNETのジャンクセールは今週も大盛況、Mac筐体の“オシャレなイス”などを販売中
オシャレなイス(イスとは言っていない)
またオシャレだけど、ケツの肉が取れそうなイスだことw
写真を見る限り、『PowerMac G5』か旧『Mac Pro』の筐体だと思うのですが…。
昔、この筐体が欲しかったんだよなぁ…。
(中身は無論、自作PC)
フロント部分の光学ドライブの口がどうやって開閉するのか分からず、
今ひとつ挑戦する気にならなかった記憶があります。
今は今で場所を取るから難しいなぁ…。
結構、やっている人は多いんですよね
『PowerMac G5』だとATX規格までしか入らないみたいだけど、
旧『Mac Pro』の方ならば、E-ATX規格まで入るっぽい?
(旧『Mac Pro』自体がDualXeon対応のマザーボードっぽいので)
こうやって挑戦した人の工作例を見ると、やっぱりやってみたくはなるよなぁ…。
>『地球防衛軍4.1』
「シンプル2500」シリーズの頃から比べると
良くも悪くも複雑になったなぁ…と見ていて思います。
昔は戦車なんぞ囲まれたらあっという間に爆発四散する紙装甲で、
おまけに主砲しか撃てない(同軸機銃すら無いポンコツぶり)
ため、「自走砲」という蔑称で呼ばれていたっけなぁ…(遠い目)
移動速度はプレイヤーより速いので、後退しながら主砲を撃つ戦術は
多くのステージで地味に有効だったりと、
使い方次第ではあるんですけどねー。
>まっくのうち!まっくのうち!
動画中で「バリキ・ジャンプ」のBGMが使われていて実際吹いたw
(参考動画な)tp://www.nicovideo.jp/watch/sm21332774
おお、見よ!ケマリめいて跳ね飛ぶクラミドサウルス=サンの勇姿を!
そしてイケダヤめいたカイダン=オチで爆発四散!ワザマエ!
BGMも実際爽快重点な。
センシャが空を飛びますか?巨大ロボットを拾えますか?
おかしいと思いませんか?あなた。
>Sasaさん
1作目は今でいうレンジャーしかいませんでしたし、
地球防衛「軍」なのにNPCの味方がいませんでしたからねw
回復用の武器も使いづらかったですし、
「シンプル2500」らしい荒削りな面もありましたが、
シンプルなゲーム性が面白かった記憶があります。
戦車は…対ソラスぐらいしか使い道が無かったような…w
>動画中で「バリキ・ジャンプ」のBGMが使われていて実際吹いたw
動画主であるZiraiさんの動画ではよく使われていましたが、
初めて元ネタを知りました。
いやぁ…、気持ちいいくらい飛んでいって爆発四散しますねw
ワッショイ!
…最近のフリーゲームは凄いなぁ…。