やはり畜生度が足りない
■つば九郎、フィギュアになる 「S.H.Figuarts つば九郎」
畜生ペンギンじゃねーか!>挨拶
よりによって畜ペンとは……。
フィギュア化とは球団マスコットの先を行っているな!
…と、思いましたが、ドアラとトラッキーがFigma化していましたね。
ただし!フィギュア化は日本じゃあ三番目だ
え?オリックスのバファローベルもFigma化している?
…日本じゃあ四番目だな(マテ
しかし、もう一つの東京の球団マスコットはフィギュア化しませんね…。
やはり畜生度が足りないからか
■同人ゴロの意味と由来。「作家に作品描かせてコキ使い、原稿料ピンハネしたりする悪質なフリー編集者=編集ゴロがいて、その同人版」 – Togetterまとめ
『げんしけん』のハラグーロみたいなものか
って言っても、単行本4巻ぐらいを最後に出てきていないしなぁ……。
知らない人は知らないのも無理ないかもしれません。
とはいえ、劇中内で随一の悪人なので、無意味に印象深いのですが。
昨今では、
『同人ゴロ≒流行りのジャンルに乗り換えるサークル』
なんて言われ方をすることが多いですが、
以前はTogetterまとめのように言われていた気がします。
(私がコミケ参加する頃には上記のような言われ方もしていましたが)
『中二病』『壁ドン』も当初の意味とは違った意味を使われていますし、
言葉の意味は変わっていくことを是とすべきか。
原点の意味をを大事にすべきか。
学者でも意見が別れるところでしょうが、
『中二病』は『伊集院光深夜の馬鹿力』リスナーとしては、
やはり原点を支持したいなぁ…w
このコメントは管理者だけが見ることができます
>野球マスコットのフィギュア
全球団Figma化して球場とかで売ってほしいですね、魔改造されそうなのもいそうですがw
デザインの権利とかもあるので難しいかもですが日ハムのファイティーやギョロタンとか、横浜のホッシーとかも地味にあったらほしいです
>同人ゴロ
ハラグーロなつかしいですね、いつぞやのげんしけん特装版で同人誌出したとき寄稿した平野耕太が「原口の将来が不安、あいつ編集者にも同人屋にもなれねえ」って書いてたのを思い出します。
しかしリアルにいるんですねこういう人・・・
言葉の意味は時代によって変わるとは思いますが僕も中二病は原点派です
>非公開コメントの方
古くは「大同人物語」でも存在を確認されていましたが、
確かに今でも存在するんでしょうねぇ……。
>那加さん
ホークファミリーは8人いるらしいのですが、
是非とも達成して欲しいですね。
てか、多すぎな気がしますがw
個人的にはホッシーをFigma化するならば、
ブラックホッシーもFigma化して欲しいですw
>平野耕太が「原口の将来が不安、あいつ編集者にも同人屋にもなれねえ」
言われてみれば、そのようなことが書かれていましたね。
実際劇中でもどちらにもなれていませんし、
アニメ版では行方をくらましているわで、
ロクな扱いを受けていないですね、本当に。
今の中二病は嘲笑の意味もあるので、少し苦手です、ハイ。