御茶ノ水で「ぼざろ」の聖地巡礼したい


御茶ノ水といえば楽器店>挨拶

他には何かあったけ……?
学生街です

明治大学とか日本大学とか色々とたくさんあるからね、仕方ないね♂
明治大学の施設である「米沢嘉博記念図書館」もありますしね。

米沢嘉博記念図書館TOP

米やんの私物がたくさん保管されているわよ
筆谷共同代表から借りパクされたものも含まれている様子

ちなみに御茶ノ水に行った際には、私も楽器店に入店しましたよ!

……場違い感が凄くて、すぐ退店しましたが(酷

下北沢といい、楽器店はやはり陽キャの巣窟……。
陰キャの私にはハードルが高すぎる件について

私はぼっちだからね、仕方ないね♂
ほぼ関係ないと思います

ギターかぁ……。
私、音符が読めないのよね
音楽はからっきしだったのじゃよ……。

ヤマハのYZF-R7ですね

YZF-R7 – バイク・スクーター | ヤマハ発動機

やっぱりヤマハのバイクは……、デザインが最高やな!

それはそれとしてツダケンさんのライダースーツ姿。
活かしているし、似合っているなぁ……。

これは津田健次郎さんは健康に良いのでは?

杉田智和さんもおっしゃっていますし。
つまり津田健次郎さんは癒し系ということか……。
そして杉田さんは卑し系

白雪姫~完~
衛藤ヒロユキ先生の「ドラクエ4コマ劇場」かな?

そしてノントラブルで完結しそうな『白雪姫』。
……ありなのか、無いのか。
判断に困る所さんです。

それにしても88点。
中学高校の中間テストや期末テストならかなりの高得点ですし、
カラオケなら高得点なのでは……?
と、思ったりします。
10年以上カラオケ行っていませんが。

そして点数を上げる条件を教えてくれる鏡。
この鏡はいい奴です、多分

パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り – AV Watch

今までありがとうございました

DVDドライブの時代からパイオニアにはお世話になっておりました。

故にBDドライブもパイオニア製でした。
なので私の光学ドライブの歴史は、半分以上パイオニア製だった気がします。
今のPCは光学ドライブを積んでおりませんが
光学ドライブを使う機会が減ったものなぁ……。

改めてありがとうございます、パイオニア製の光学ドライブ……。


御茶ノ水で「ぼざろ」の聖地巡礼したい” に対して1件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    > つまり津田健次郎さんは癒し系ということか……。

    何故か、今やってる「一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる」という(クソ)なろう作品のタイトルが浮かんで消えた件w

    話をすると体調が良くなるという点では、歌で治療を行う「ヒーラー・ガール」のほうが近いかもしれませんが…。

    >白雪姫~完~

    「世界で一番美しい」やつが必ずしも100点満点というわけではない、という好例ですね?分かりますw

    むしろ、仰る通り「点数を上げる条件を教えてくれる」…すなわち「改善点を教えてくれる」のだから、安易にこの鏡を壊すべきではなかったと思うなぁ、ぼかぁw

    > 88点

    あまり関係ありませんが「100点以外は0点と一緒」って主張する奴は今すぐタヒねばいいと思っています。
     
     
    …いえね、むかし通っていた(というかイヤイヤ通わされていた)塾の先公がそうだったんですよね。

    グーで殴られるので口には出しませんでしたが、「だったら、テメーはいついかなる時でも100点取ってたのかよ?」と、当時はずっと心中でそう思っていましたねー(今もそうですが)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です