コミックマーケット106 1日目お疲れ様でした


コミックマーケット106の1日目お疲れ様でした>挨拶
そして机のブロック撤去など、すぐに2日目の準備が始まる慌ただしさ。

どうしても10時開場ではなく、10時30分開場だと慌ただしさを感じる今日この頃。
一応30分だけの後ろ倒しなのですが、その30分が大きいのかもしれませんねぇ……。

そして1日目の参加者が発表

感覚的にはいつもより空いている感じはしたので、「そうかも」とは感じたり。
そうかな…そうかも…

ただ最近のコミケにしても少なめに感じたので、なんとなく1日目だけ確認しました。

・コミックマーケット104 1日目;13万人参加(2日目は13万人参加)
・コミックマーケット105 1日目;15万人参加(2日目は15万人参加)

そこまで少ないというわけではないのか……

というか実質1週間日程がズレていたことを考えると、割といつもどおり
……なのかもしれません。

というか、夏コミの1日目。
冬コミと比べると少ないんですねぇ……。
今更気づくなって話ですが。

今更気づくなといえば、設営日は久々に西ホールで設営参加。
さらに言えば西1だったのですが、ここって1日目は型月島でもあったのですね

……知らなかった、そんなの。

それではコミックマーケット106も残り1日。
2日目も頑張りましょう


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です