コミックマーケットは開催時だけでなく、開催前も大変です
そうか…、ゲッターロボはドールだったのか…>挨拶
『杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン!!』内で、
パーソナリティの杉田智和さんがゲストの後藤沙緒里さんにメールを送った際に、
添付された画像がこれっぽいです。
第四ドールと第五ドールの間にゲッターロボがいるし
それにしても、このコラ画像。
一体、何を思って作ったのだろうか…w
リアルな数字を出されると重いなぁ…
そりゃ規模が規模だけに、これくらいの金額や部数なるのはおかしくないのですが…。
抽選漏れサークルへの返金手続きで、総額1億円を超える返金
ゆうちょ銀行への払出手数料だけで600万円超
1億円を超える金額にもなると、手数料だけで600万円を超えるのね…。
そして、3000部以上(グッズ・委託分含)の搬入計画があるサークル
規模的にはシャッター前サークルだとは思うのですが、
そのシャッター前サークルの中でも多い方だろうなぁ…。
自分自身はどうしても一般参加者なので、
コミケのお金に関する部分に関して疎くなってしまいます。
でも、コミックマーケットを開催する為にはお金を動かす必要があるわけで。
コミケ当日は、本の頒布などで1日で何億のお金が動くとか言われますが、
コミケ開催までに、会場のビッグサイトを借りるお金や会場の警備費。
そして上記のサークルへの返金や手数料がかかっていることを考えると、
準備会も大変だよなぁ…と、思う次第です。
日付を超えるどころか、完徹だったでござるの巻
一般参加者の私は大したことは出来ませんが、
「今回も前日設営に出来るだけ行こう」と思った次第です。
>そうか…、ゲッターロボはドールだったのか…
ハイ、最強決定。(爆)
竜馬「塵(ジャンク)になるのはてめぇらだ!!」
むしろ、ドール共がゲッター線の影響で動き出したと考えれば納得
…なわけねーだろ!(セルフツッコミ)
>リアルな数字を出されると重いなぁ…
しかも、準備会は「毎年」、かつ「年二回も」コレをやってるんですよね。
実質的な準備期間が「冬→夏」のおよそ半分しかない
「夏→冬」は特に大変なのでしょう。
>どろっくすさん
>竜馬「塵(ジャンク)になるのはてめぇらだ!!」
負ける気がしない!w
お父様がドール達を作ったのはゲッターの意思だったのか…(違
>「夏→冬」は特に大変なのでしょう。
冬コミの申し込みが夏コミ終了後3日しかないのも、
さもありなんなんでしょうね。
事務作業も大量にあるでしょうし、準備会には頭が下がる思いです。