『勇者王ガオガイガー』が久々にスパロボに参戦だそうです
■ロボットガールズZプラス 第1話「お待たせ! ロボットガールズZ」 – ニコニコ動画:GINZA
見れない人は↓から
練馬ってこんなに危ないところだったんだぁ…(違
よくこんな作品を永井豪先生が許可したよなぁ…。
と言いたいところですが、むしろノリノリで協力してそうな気がします
(『ハレンチ学園』や『けっこう仮面』並の感想)
しかしなんていうか…、ボコり方が割とリアルだったり、
本当に人気声優を配役したり、一応、元ネタのロボットの設定は活かしていたりと
色んな意味でカオスで素敵ですw
■『スーパーロボット大戦BX』ニンテンドー3DSで最新作が登場!!
『勇者王ガオガイガー』が久々に参戦とな?
「第2次α」と「第3次α」の印象が強いのですが、
考えてみれば「W」が最新でしたね。
『勇者王ガオガイガー』参戦のスパロボでは、2回連続で携帯ゲーム機。
そして携帯ゲーム機では初の声付きの作品。
風龍と雷龍は出てくるのかなぁ…
いや、「W」では出てきたのですが、声無し。
「第2次α」ではゾンダー編までなので、そもそも原作で出番無し。
念願の原種編がシナリオの「第3次α」ではなんと存在をオミットされる
幻竜神と強龍神なんておらんかったんや…。
今回は原種編までシナリオがあるみたいですが、
風龍と雷龍は出るのかなぁ…?
■クライマックスシーンの「ジェネシックガオガイガー」を再現! – GAME Watch
正確にはクライマックスシーンではないんだけどなぁ…
展開的にはほぼほぼクライマックスですがw
プレミアムバンダイのおかげでマニア受けにとどまりそうな物も、
商品化されるのですから、これはこれでいい話なのかもしれません。
値段高いし、締め切りも早いケド
>スーパーロボット大戦BX
前作「UX」がなかなかの良作だったので、今回も期待ですね。
前作は「HEROMAN」の主人公・ジョーイが
ジョジョネタでたびたびいじられていましたが、
本作ではガリアンの主人公ジョルディが
間違いなくこのネタでいじられることでしょうなw
ガンダムHAGEは3部のみの展開になりそうとのことですが、
やっぱりそうでもしないとシナリオの構成上、難しいのでしょうね。
因業ジジイのフリットに、自軍の若い連中が
猛反発する構図が目に浮かびますなw
ダンバインの続投は嬉しいのですが、また登場メンバーは
ショウやマーベルぐらいしかいないのでしょうか。
主要メンバーの担当声優さんの多くが引退したり、
鬼籍に入ってしまっていますからねぇ…。
>考えてみれば「W」が最新でしたね。
「W」ではガオガイガー系の扱いも良く、主力の一角でしたね。
つーか、ガオガイガーは膝のドリル(武器名は『格闘』)だけで無双が出来る件w
射程1~3で移動後攻撃可能、それなりに攻撃力もあり、
その上ENも弾も使わない無消費武器なのでそりゃ強いっすわw
おまけに本作ではガオファイガーもジェネシックも
ご丁寧に同様の性能の武器(こちらも武器名はすべて『格闘』)
があるため、スパロボ屈指の低難度であることも相まって、
ぶっちゃけコレだけで遊星主を全滅させる、なんて芸当も可能ですw
そういや、Wでは「ナデシコ」のガイや「アストレイ」の
叢雲劾との名前被りネタがありましたが、
BXでも同様のネタを期待出来そうですねw
>Sasaさん
ジョルディ…。
けっ!これからてめーをジョジョって呼んでやるぜ!(マテ
AGEは第3部ということで、確かにフリット爺さんの
ヴェイガンは人間ではないネタが怖いところですw
古い作品のスパロボだと、原作のキャストが揃わないのは
よくあることですしねぇ…。
『伝説巨神イデオン』は塩屋翼さんは健在ですが、
井上瑤など鬼籍に入られている方もいますし…。
『第2次α』と『第3次α』のガオガイガーは
ブロウクンマグナムが低燃費。
ガトリングドライバーで全体攻撃と
使いやすかった記憶がありますが、
「W」のドリルニーがそこまで強いとはw
Wの「ナデシコ」といえば、
種のナタルが桑島法子さんなことをいいことに、
声優ネタをやっていたそうで…。
盟主王のライオンロボネタといい、好きですよねぇw