マシン新調


それにいたる経緯としては

以前から不調だったマシンが起動不能に
→検証してみたところ最終候補に残ったのは電源とM/B。
→結局電源を代えても起動しなかったので原因はM/Bと判明
→CPUとM/Bは4年も使っているし、いい加減に組み直すか

そんなわけで、週末秋葉原でパーツを揃えてきました。


CPU:Intel Core2Quad Q9450

先週末は瞬殺だったそうですが、今週末はあるところにはあった印象。
昔、動画エンコードしていた経験からCore2Quadを選択。
…、最近は意味ない気がしますが…。

M/BASUS P5K PRO

P5K‐Eと悩んだのですが、消費電力が少し抑えられるということでPROを選択。

メモリー:Elixir PC‐6400 DDR2 2GB×2

当初は血迷って8GBにしようかと思ったのですが、
32bitOSでは全く意味がない…。でもせっかくなので合計4GB搭載することに。
(やはりWindowsの認識は3.25GBでした)

HDD:日立 Deskstar P7K500

500GBモデルが一番コストパフォーマンスが良いのでしょうが、
容量的にはオーバースペックなので320GBをチョイス。
現在、T7K500(250GB×2)でRAIDを構築しているので、
データドライブ兼バックアップ用に。
さらに120GBのIDEHDDをバックアップのバックアップ用にする為、
外付けHDDケースも購入。
今思えばP7K500を二つ買って、T7K500を二段構えのバックアップ。
120GBのIDEHDDを引退させた方が得策だった気がする。

VGA:ELSA GLADIAC 786GTS

当初は9600GT8800GTかにしようと思っていたのですが、
セカンドピニオン(父)の意見により、オーバースペックの判断し8600GTSに。
結果的にはなんら不満もないので、当分はこれで。
不満が出てきたら私に売りつけて、新しいVGAの資金にすると良いと、
セカンドピニオンが言っていたYO!
…今すぐには買い替えは無いと思うのだが…。

光学ドライブ、FDDは流用。

そんなわけでようやく組み上がり、OSをインストール。
そしてソフトもインストールし、ようやく今さっき使える環境へ。
明日はベンチマークでもやってみます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です