師匠のところに、走って年末の挨拶に行くから「師走」らしい
12月になりました>挨拶
なんと恐ろしい事実(マテ
今年一年も短かったなぁ…って、昨日も言っていたような…。
■Seagate、ハイブリッドHDD「Momentus XT」を強化
~容量750GB、NANDは8GBで高速化
大容量は欲しいけど、ある程度の速度を求める人に
2.5インチだからノートPC専用ではありますが。
デスクトップだったら3.5インチHDDがありますし。
とはいえ、昨今のHDDの値上げでとても3.5インチHDDを買う余裕はありませんが…。
それにしてもタイの洪水のニュースを時々見るのですが、
向こうの人達は大して困っていないというか、
むしろ楽しんでいるように感じます。
なんていうか、国民性が現れているのかもしれません。
ちなみに私が同じような状況になったら本気で困っていると思います
なんだかんだ食っても しょせん俺たちゃ島国の農耕民族ということか
…、意味が違いますか、そうですか…。
■サンライズ宮河氏「ガノタが高齢化している、なんとか子供を取り込んで、子供のファンを育てないと」
子供にとって、ロボットのカッコよさって重要よ
私がガンダムが好きになったきっかけは、
多分、MSのデザインのカッコよさだったと思います。
当時はストーリーに関してはあまり理解しておらず、
MSのカッコよさに惹かれ、後々話の良さに気づいた面はあるので。
そう考えると子供のファンを育てるには、大人に受ける話の良さも重要ですが、
子供受けするカッコよさも重要なのかもしれません。
そういう意味ではエンターテイメントにおける「子供だまし」って、
大人を騙すより難しいのかもなぁ。なんて思う次第です。
大人はロボットのデザインが悪くても話が良ければ評価してくれますが、
子供はなかなか気づかないですし。
(最たる例が、恐縮ですが『∀ガンダム』だと思う)
それにしても本スレにも書かれていますが、
子供が大事なら、なんで勇者シリーズを潰したんだろうか…。
『勇者王ガオガイガー』は最高に面白かったじゃないか!
(ガオガイガーが制作される時点で勇者シリーズ終了は決まっていたらしいけど)
このコメントは管理者だけが見ることができます
>非公開コメントの方
気づかなくて申し訳ありませんでした。
それによってご迷惑をおかけしてしまったようで、
本当に申し訳ありません…。
該当箇所は削除致しました。