「コミケplus」なるものが出るらしい


たまたま見た2ちゃんまとめサイトのレスの中で、
「アニラジの常連とかコテハンみたいでキモイ」というレスがあった>挨拶

世の中色んな人がいると思いつつ、
短い言葉でラジオの投稿自体を全否定ってすげぇと思いました。
ていうか、好きなアニラジに投稿するのがささやかな趣味の私も全否定ですねw

どうやら名前欄を見る限りVIPスレみたいだったけど、
私が下手の横好きで書いている全然読まれない投稿
そして2ちゃんで匿名で人を叩いていること。
どっちが有意義なんだろうね

…趣味に意義の優劣を付けること自体、つまらない話ですけどネ。

アニラジに限らずラジオの話になってしまうのですが。
パーソナリティのトークが売りのラジオもありますが、もっと投稿を呼んで欲しいなぁ…。
と、投稿するのが趣味な身としては思ったりします。
さよなら絶望放送』の投稿レベルが高いという意見があったのは、
多くの投稿を読むという土壌も1つの要素だったと思います。
たくさん投稿するラジオは自然とモチベーションが上がりますし。

でも、普通に聞くだけだったら、
投稿よりもパーソナリティのトークが聞きたいかもなぁ…。
やっぱり私の考えは独り善がりかも…。

コミケ初心者もこれで安心 サポートマガジン「コミケPlus Vol.1」発売
コミケplus(公式サイト)

「萌えるるぶ」を思い出した私は死罪

もえるるぶってどないやねん!きんもーっ☆

ネイサンズの件があった時に東待機列にいてネイサンズを見たよ
2005年の夏コミ(C68)ということは、あれからもう8年か…。
忘れてやれよ、私。

「コミケPlus」なる雑誌ができるそうな-今日の言わせれ

で、先に紹介されていて少し気になっていたのですが、
コミックマーケット準備会のツイートを見ていたら、
コミケPlusが紹介されていて驚きました。

正直、どこまで需要があるか全くの未知数で検討がつかないのですが、
コミケット準備会も協力をしているということで気になっています。

また、最近あまりなかった初心者向け書籍ということで、
初心者向けのガイドブックの一つになったらいいなぁ…と、思う次第です。
大事なことはコミケカタログに全部書いてあるんだけどさ

それも割と短く簡潔に。
慣れていないと、カタログの凶器みたいな厚さに気負う気持ちは分かりますがw
ヤフー知恵袋でコミケの基本的な質問をしている人には
「ググれ」、「カタログ買え」以外にも「コミケPlus買え」も言えるのかしら(マテ


「コミケplus」なるものが出るらしい” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >大事なことはコミケカタログに全部書いてあるんだけどさ

    カタログがゲームでいう「取扱説明書」だとすると、
    コミケPlusは噛み砕いて説明した「攻略本」ってところ…でしょうか?

    …いや、昔のエニックスやNTT出版の攻略本にありがちな「基礎知識編」や
    近年のスパロボの攻略本とかにありがちな「最速攻略本」
    (基礎知識と序盤の攻略で終わってるアレ)程度の位置づけかもしれませんね。

    >最近あまりなかった初心者向け書籍

    同人誌では毎回のように見かけるんですけどねー
    (サークル『初心者の皮』さんとかは特に有名)。
    コミケ対策本とかはZINでたまに扱っているときもありますし。

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    取扱説明書と攻略本は言い得て妙かもしれませんね。
    とはいえ、コミケPlusを読んでみないと、攻略本としての出来は分かりませんがw

    ゲーム発売日に出る序盤のみの「基礎知識編」や「最速攻略本」は地雷だったなぁ…。

    私もコミティアとかで見たことがあります>初心者向け同人誌

    私も興味はあるのですが、コミケだと他の本を買うのに必死になっているので、回る余裕がなくて…。
    今度の冬コミで回れたら、回りたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です