さよなら絶望放送 第194回


さよなら絶望放送第194回

内定取ったのに留年改め4月から自宅警備員改め生きるために始めたバイトをクビになった

なんという波瀾万丈な絶望ネーム…。
最初は「内定取ったのに留年」だけだったんだよなぁ…。
しかも第40回の頃は彼女と付き合っていたみたいだし。
まさに一寸先は闇!闇!(CV:立木文彦

Twitterにてるるぶの公式アカウントが、
「死にるるぶ」を知っていらっしゃったことが発覚した今週。

一方で後藤沙緒里さんにモテモテなさのすけを
黄色いあんちくしょう呼ばわりし、嫉妬している神谷さん。
さのすけの中の人(?)だから!神谷さんw

今回、久々である「藤吉ハルミの憂鬱」。

もうライダーの真似事はしちゃいけない!あれはライダーだから出来るんだぞ!

なんのことかというと、リスナーがライダーキックで足を捻ったから。
とんだドジっ子だと思ったら、ディレクター佐藤は骨折していた
ライダーキックで倒れたときに、左手があらぬ方向に曲がってしまったとのこと。
人間、意外と簡単に怪我するから怖いものです。
私も小学生の時に足を捻っただけでヒビ入れたことがあるし…。

「なぜなら特撮好きだから、俺たち特撮好きだから」と、
佐藤ディレクターと共に特撮好きをアピールする神谷さん。
神谷さんは『怪奇大作戦』とかマイナーな特撮を好みますが、
一体、どこのでそんな作品を見ているんだろうか。
円谷劇場で『怪奇大作戦』と『ミラーマン』はやっていたのは知っているのですが…。

それにしても声優をヒロインにしたゲーム。
神谷さんが言っていたプレイディアのゲームの他にも、
セガサターンで声優さんとボウリングするゲームがあったような…。
そしてファミ通の点数は低かったのが印象的。
ちなみに新谷さん的には出たくないそうです。
まぁ、この手のゲームってぶっちゃげクソゲーが多いしなぁ…w

「ニート」というフレーズが含まれている絶望ネームが多い「こもり上手と呼ばないで」

靴を舐めるだけの簡単なお仕事です

「靴ナメるだけで仕事がもらえるんですか!?」
なことしか書いてない投稿に対しての神谷さんの答え。
しかし、この投稿をしたリスナーに何があったんだろうか…。
普通、靴舐めたら仕事やるなんて、三流ドラマの悪役ぐらいしか言わないぞ…。

それにしても甥っ子におじさんみたいになりたいと言われ、
理由が「おじさんは毎日休みだから」と言われるってキツイなぁ。
子供は純真というか、現実と同じく残酷というか…。

そして相変わらず反応に困る「ポジティブですよね~!」

今回も口頭無形な投稿が来ているらしく、

・電車で荷物を座席に置き、立ったままの女性が「私は外国人ではないから座れません」と日本語でいう。
・昔、山梨に行った時に「君は太平洋を見たか、僕は日本海が見たい」という看板を見た。
・小学生になる甥っ子に「お前に負ける要素はどこにもない!」と言われる。

…、どう反応しろと?

特に「私は外国人ではないから座れません」。
…、神谷さんの言うとおり、未来人なのでしょうか。

最後は最終回で、最後まで無駄番組扱いだった「ぐわんば!」

・ビビるという言葉は平安時代から使われていた。
・キャベツの胸を大きくする成分はボロンという。
・フランパンにフランスは入っていない。
・ペペロンチーノの別名は「絶望のスパゲティー」。
・岩手県では二戸という市が存在する。
・普通の「普」を分解したら、「日」と「並」になる。

地味にフランスパンが一番コーナーらしいと思います。
何の意味もないところが特に

ボロンのことをちちボロンWと呼ぶ神谷さんは素敵だと思います。
おっぱい星人の名は伊達じゃないぜ!

ちなみに一戸から九戸は青森県と岩手県に存在し(四戸除く)、
六本木対し、五本木。
五反田対し、四反田なんてものも存在するそうです。

五本木の目黒区に対し、四反田は愛知県豊田市なので、
全く関連性が無い気もしますが…。

そして、高橋プロデューサーとタケさんの信頼も今回の放送もお終い。
タケさんがフロンティアワークスの社長になる日はくるのでしょうか…。


さよなら絶望放送 第194回” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >一戸から九戸

    「一戸町」から始まって、「二戸市」「三戸町」「五戸町」「六戸町」「七戸町」ときて、
    B-1グランプリ発祥の地である「八戸市」、そして「九戸村」と続きます。

    さらに、柳田國男の小説で有名な「遠野市」が「十戸」(拾戸)ではないか?
    という説や、「四戸」が無いのはゲン担ぎではないか、という説を唱える人もおります。

    ちなみに、あのあたりに行くと「◯戸」という苗字の人もおります。
    秋田にも「三戸印刷所」という地元じゃちっとは知られた印刷所があるのですが、
    ここも創立者が「三戸」さんという方なんですね。
    (参考)ttp://www.sannohe.co.jp/

    …ま、「秋田書店」みたいなものだと思ってくだされ(ぉ)

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    正直、ラジオを聞くまでは八戸以外知りませんでしたw
    でもラジオを聞いて四戸がないことに疑問を感じていたのですが、
    ゲン担ぎの意味があったという説。
    そして「十戸」(拾戸)もあったという説もあったとはさらに知りませんでした。
    地名には歴史など、色々と付いて回るものなんですね。

    三戸印刷所は三戸にあるのかと思ったら、三戸さんの会社なんですねw
    確かに秋田書店みたいですw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です