せめて昼には起きよう


土曜日寝すぎ問題>挨拶

せめて昼には起きような、私。

スプラッターハウス PCE版RTA_14分18秒

見れない人は↓から

上手い人のプレイって簡単そうに見えるから不思議

確かスプラッターハウスって難易度が高いことに定評があった気が。
こういとも簡単にクリアされるのを見るとさすがに簡単に見えてしまいます。

それにしても、本当に「1」だけだと救いようがない終わり方だな……。
一応、「3」までプレイすれば救いはあるのですが。

9年前のCore 2 Duoマシンは
 パーツ交換でどこまで快適になるのか?
 CPU/SSD/ビデオカード/OSでテスト

SSDに交換だけでいいんじゃね?

と思ったけど、意外とOS換装が効果があることが驚きでした。
そうか、むしろ動作が重なって遅くなると思っていたのですが(偏見)
ただ、それ以外はコストパフォーマンスが悪いので、
全体を入れ替えた方が安い気がします。
もちろん、記事の比じゃないくらい諭吉さんがたくさん飛んで行くのですが……。


せめて昼には起きよう” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >確かスプラッターハウスって難易度が高いことに定評があった気が。

    いずれも華麗にスルーしていますが、喰らい判定のデカい
    2面の地下水路の機雷や動きが嫌らしい3面ボスのピギーマン、
    地味に殺しにくる4面のミラーリック、取り巻きの水子が糞ウザい
    6面ボスのマザーなどはかなりの難所です。

    極めつけはラスボスであるヘルカオスの「両手」で、
    喰らい判定がかなりシビアで、慣れた人でも死ねます。
    仰る通り、難しいゲームですよ。「本来は」ね。

    ちなみに、珍ゲー奇ゲーで知られるデータイーストも、
    似たようなゲームを出していたのはあまり知られていません(苦笑)

    (参考)tps://www.youtube.com/watch?v=YZj0eoGrV9Y

    敵の死に様のバリエーションの豊富さやグロさなど、
    妙なところへのこだわりがデコらしいというか、なんというかw
    ゲーム自体は操作に慣れが必要で難易度も高め
    (ザコがいちいち嫌らしい)ですが、なかなか面白いですぞ。

  2. s-diy より:

    >Sasaさん

    ラスボスは見た目だけでも腕の当たり判定が厳しそうですものね……。
    あと5面ボスのジェニファーもハメ技(?)がないと厳しい気が。
    とても私にはクリアできる気がしませんw

    >似たようなゲーム

    のっけから車でゾンビ共も轢き殺しているのに笑いましたw
    スプラッターハウスと違って暗いというよりも
    ゾンビヒャッハーな展開がステキですねw
    敵の死に様が体が溶けて骸骨になるのがステキですw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です