まさに『スペース☆トレンディ』じゃんよ(小並感)


暑かったり寒かったりで、体調は微妙な気がする今日この頃。
風邪っぽい気はするんだけど、風邪じゃない微妙な感じ…って、
なんなんだろう、これ…。

『スペース☆ダンディ』23話感想 スカーレットの恋人のフリをするダンディ!実にトレンディ

M78星雲辺りの宇宙人って、よくいるんだ…

そりゃ、何人も地球を防衛してくれた宇宙人なので、
よくいるのかもしれませんが、地球防衛だけでなく宇宙警備を請け負っているので、
もう少しダンディ達も扱いを良くしてもいいのでは…w

てか、この調子ならバード星人こと一条寺烈や、イガ星人こと伊賀電も
ダンディ達に連れられて宇宙人登録センターに連れて行かれる気がします。
そして、何故か大山小次郎さんが巻き込まれて、
宇宙人登録センターに連れて行かれる展開に10ウーロン

それにしても、『スペース☆ダンディ』内の1ウーロンって、
現代の通貨に直すといくらくらいなんだろうか?
スカーレットさんのダンディに対する時給が750ウーロンで、
(ダンディが不満気であるあたり、最低時給に近いと思われる)
イカを捕まえて宇宙人登録センターに行ったら5000ウーロンなあたり、
「1ウーロン≒1円」と考えるのが自然かなぁ…。

それはそれとして、スカーレットの依頼で恋人のフリをすることになったダンディ。
スキーに行ったり、実にトレンディ(死語)じゃんよ

そんなバブルにありがちなベタベタな展開。
トレンディドラマを『スペース☆ダンディ』で見られるとは…。
まさに『スペース☆トレンディ』じゃんよ(小並感)

トレンディドラマといっても、さすがに巨大クモは出てこないし、
家が爆発したりはしませんが
今回も爆発オチかと心配になったじゃんよ

その他にもスカーレットさんの元カレが乗っている機動戦士メカ
クロスボーンバンガードのMSっぽかったり、
服がどっからどう見ても連邦軍のパイロットスーツ。
さらにコクピットのカメラがスコープドックの三連カメラとネタまみれ

デザインが大河原邦男さんであることを考えると自然ではあるのですが、
さすがにフリーダム過ぎる気がしますw
だからこそ『スペース☆ダンディ』じゃんよ

そんなネタまみれのお笑い回だけと思いきや、
ニセカップルの後半では、まんざらでもなくなっているようで、
ハニーに嫉妬していたりと、空気が変わっていたり、
最後にダンディとスカーレットさんが再会出来そうで再会出来ないすれ違い。
ギャグ回だけでなく、ちょっと切ない話でもありました。

宇宙人登録センターで、あっさりいつもの関係に戻っていたけど

これがダンディとスカーレットさんの理想の関係かどうかは分かりませんが、
とにかく変なしこりがなく、元通りになれて良かったです。
ダンディはバカだから、そこまで気にしていないだろうけど


まさに『スペース☆トレンディ』じゃんよ(小並感)” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >『スペース☆ダンディ』内の1ウーロン

    「カウボーイビバップ」で同じ通貨単位(ウーロン)が使われていましたが、
    こちらでは「1ウーロン=1円」だったような。
    ビバップへのオマージュが散見されますね、この作品は。

    >そんなバブルにありがちなベタベタな展開。

    初っ端から背景が大好きな「わたせせいぞう」御大のパロディで吹いたw
    このアニメのことだから、本当にわたせ先生本人に
    背景を依頼したのかと思ってエンドクレジットを確認したのですが、
    残念ながらそこまで凝ってはいなかったようですね(苦笑)

    この方の漫画はやはり背景が凄まじいものが多く、ストーリーも
    良作揃いなのですが、単行本があまり売ってない&高いんですよねぇ…。
    一度でいいから、「ぴあ」の表紙みたいな感じで
    コミケカタログの表紙を描いてもらいたいっすw

    >スコープドックの三連カメラとネタまみれ

    そういや、このストーカー野郎にも元ネタがあるんでしょうかねぇ…?
    ニムバス…はちょっと違うか。おつむはギニアスみたいな感じですが(ぉ)

    ちなみに、本家のスコタコの三連ターレットレンズは
    高橋良輔監督が顕微鏡をヒントに生み出したそうで。

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    「カウボーイビバップ」でも同じ通貨だったのですね。
    そういやゲル博士が石塚運昇さんで、
    ゲストキャラに山寺宏一さんと林原めぐみさんが出演していますし、
    ビバップへのオマージュも多そうですね。

    「わたせせいぞう」御大は気づきませんでした。
    てか、名前を知らなくても絵柄を知っている人は多そうですねw
    私は恥ずかしながら漫画を描いていることすら知りませんでした…。
    コミケカタログの表紙を描いたら、書店で分厚い「ぴあ」と勘違いする人が出そうですw

    ストーカー野郎にも元ネタはちょっと分からないですねー。
    中の人が同じという意味では、マドロックのパイロットのエイガーですが、
    外見が全然違いますしw

    >ちなみに、本家のスコタコの三連ターレットレンズは
    >高橋良輔監督が顕微鏡をヒントに生み出したそうで。

    少年が誰しも通る顕微鏡のターレット回しがヒントになったんですねぇ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です