メモリーって大事だよね、地味だけど
見れない人は↓から
アニメ化、中止になっちゃったんだよなぁ…
どれくらいマジだったかというと、
アニメ誌である月刊ニュータイプにアニメ化決定の記事が載っていたぐらい
…割と本気だったと思われますw
セガがダメって言わなきゃ、本当に作れたと思われます。
てか、今のセガだったら許可しそうな気もするけど
いつだかのコミケで、単行本未収録の『セガのゲームは世界いちぃぃぃ!』の本を
作者であるサムシング吉松さんのサークルで買うことが出来て嬉しかったなぁ…。
■3月9日からWindows XPでサポート終了を知らせるダイアログが表示
Windows XPがここまで持つとは思わなかったなぁ…
XPが出た当初は
・動作が重い
・Windows98SEかWindows2000で十分
・てかメモリーが512MBないとまともに動かないって、メモリーバカ食いだろ…
(2001年当時は、メモリーが128MBか256MBが普通だった)
と、Windows Vistaほどではないにしろ、
使いづらいOSという評価だったものでして。
でも、最低保証動作環境は128MBでした
最低保証動作環境はアテにならない、PCソフトでは常識ネ!
ちなみに史上稀にみるほどクソ重いという評価を受けたWindows Vistaですが、
メモリーが1GBを載せても物理メモリー使用率が常にMAXでした
…急いで、秋葉原に2GB×2、合計4GBのメモリーを買いに行ったよ。
それでようやくメモリーの問題は解決出来たわけですが、
根本的な問題は512MBや1GBしか搭載していない世間のPCに
Windows Vistaがプリインストールされていたこと
(当時としてはメモリーが1GBは普通だった)
…まともに動くわけねーだろ。
ちょっとPCの知識があれば、メモリーの増設をするでしょうが、
世間ではPCのメモリーの増設方法を知らない人の方が多いわけで…。
そんな状態でWindows Vistaがプリインストールされようものなら、
そりゃまぁクソ重いという評価を受けるよね
という話。
正味な話、今のPC。
Core i3とメモリー4GBくらいのマシンならば、
Windows Vistaもそれほど重くなかったりします。
Windows 7が軽くて早いので、Vistaを選ぶ意味はありませんが
「7」は「Vista」を最適化したOS、なんて言う人もいますね。
確かにこなれていない記述を無理やり詰め込んだ感のあるOSだったもんなぁ…>Vista
Windows 8.1の使い勝手はどうなんだろうか…。