三鷹の路上はアームロックの味


カイジ一番くじにありがちなこと

クジを引く時のBGMは「ざわ…ざわざわ…」

それにしても、「特賞・1等が会長と利根川に既にとられてる」ってリアルだw
そういや、パチンコ沼も(やらせで)会長が30億円、利根川が15億円当てていたなぁ。
『カイジ』で一条がハッキリと、店側(胴元)が儲かる。
勝つ、負けるは店でいくらでも調整できると言っていたのが恐ろしいというか、
さすが、カイジというか…。

『カイジ』を読んで博打しようとは思わない…、と思う、多分

井之頭五郎ストリート最強伝説!孤独のグルメ「三鷹のお茶漬けの味」編

アームロックはコンボの一部でしかなかったんだよ!

な、なんだってー!? ΩΩΩ

という定番のネタはさておき、久々の孤独のグルメは
久々にゴローちゃんの古武術スキルが発揮される回でした
ていうか、アームロックから投げ技に派生ってするんだ…。

しかし、そんなゴローちゃんもハムエッグにアタリメという注文に、
賞味期限の切れたイカの塩辛を使ってお茶漬けというドジっ子ぷり。
そのギャップがなんとも言えない良さを持っている…、のかもしれません。
しかし、

「人生には大嫌いなものを黙って食べなきゃならない時もある」
「だけど、人が嫌がるものを無理やり食わせる権利は誰にもない」

味があるよなぁ…。
基本、偏食家なので、昔、給食で嫌いな物を食べなきゃいけないときは大変でした。
偏食なんてしない方がいいに決まっているんですけどね。


三鷹の路上はアームロックの味” に対して2件のコメントがあります。

  1. どろっくす より:

    >お茶漬け

    個人的にお茶漬けはメロンパンやエリンギ、赤&黄ピーマンのように、
    「食べられないことはないのだけれど好きになれない食べ物」だったりします。
    カツ丼や親子丼、牛丼のように煮汁がご飯にかかる程度ならまだしも、
    せっかく炊いたご飯にわざわざお茶をかけてお粥みたいにしてから喰うのって、
    なんか好きになれないんですよね…。

    >ていうか、アームロックから投げ技に派生ってするんだ…。

    柔道経験者として言わせていただくと、いわゆる「押さえ込み」のように、
    投げた後に相手を押さえたり固めたりすることはありますが、
    固めたり極めたまま投げるとJ氏の書かれている通り骨折したり、
    あるいは受け身が取れないためそのまま投げられて大怪我をする可能性もあります。

    そのうち過剰防衛でブタ箱送りになって、「◯◯警察署の取調室のカツ丼」
    …とかいう話で一話作ったりしねぇだろうな…(笑えない)

    しかし、「アルハラ」(アルコールハラスメント)なんて言葉がある時代なのに、
    未だにこうやって飲酒を強要するバカ上司がいるんですかね。
    私も体質的に全く呑めないので、こういう上司は好かんのですわ。

  2. s-diy より:

    >どろっくすさん

    個人的にお茶漬けは食欲がわかなくて、
    ガッツりしたものが食べられないときに、ありがたいです。
    逆に言うと、軽く食べたい時以外はあんま向いていないんだと思います。

    やっぱり、アームロックから投げ技は危険なんですね…。
    ゴローちゃんだからこそできる技というか、さすが古武術というか。
    しかし入院食ですら楽しめたゴローちゃんなら、
    取調室のカツ丼も、「唯一の楽しみだ」なんて言いそうで楽しみそうですw

    昨今はアルハラも認知されているので、
    昔と比べて飲めないことを攻められるってことはないとは思うのですが…。
    私も酒が飲めないタチなので、いないといいんですけどね、ほんと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です