「勇者王ガオガイガー」は23周年でした


ちなみに劇中の時代設定は2005年。
ガオガイガーと中心とする勇者ロボは未だに開発されていません。
実に現実的な2020年です

「ドラえもん」の時代設定は22世紀ですが、思った以上に地味な予感。
生きていないので分かりませんが

消える飛行機雲ー♪

そうか……。
もう20年も経っていたのですね。
私は10代・美少女なので、産まれていませんが(マテ

ちなみに「10代・美少女」ネタ。
中村悠一さんとマフィア梶田さんのラジオである「スターラジオーシャンアナムネシス」。
そのメインリスナー層が10代・美少女で占められているというネタから。
実際のメインリスナー層はアラサーのおっさんである

中村悠一さんとマフィア梶田さんのトークが、
アラサーおっさんに直撃だからね、仕方ないね♂

そんな「スターラジオーシャンアナムネシス」も、9月の改編を持ってパーソナリティ交代。
正直、ゲーム「スターオーシャンアナムネシス」情報番組というよりも、
アラサーのおっさんである向けのフリートークがメインになっていたからね

仕方ない……のか?(マテ

それも考えてのYoutubeの「わしゃがなTV」立ち上げだったのかもなぁ……。

悲しみ

大崎一番太郎といい、また大崎駅はよく分からないものを……。
実際、大崎は何も無いけどな!!(酷

でもゲートシティ大崎がある!

……オフィスがメインな気がしますがw

コミケ開催時には「100万人がスルーする大崎駅」という自虐ネタ。
(実際は3日間合計でも100万人参加していませんが>コミケ)

今回の大崎駅オリジナルキャラといい、なんとも言えないセンスを感じます。
若干、明後日の方向な気がしますが


「勇者王ガオガイガー」は23周年でした” に対して2件のコメントがあります。

  1. Sasa より:

    >鳥の詩

    出だしの三味線の音色が良い味出してますよね。

    …それは「鳥の歌」ですかそうですか(・・;)

    (参考)tps://www.youtube.com/watch?v=vdSjRRtwh3I

    本編は見たことがないのですが、スパロボでお世話になったので(ぉ)
    本家ダンクーガとの合体攻撃「断空双牙剣」はカッコよかったなぁ…。

    (参考)tps://www.youtube.com/watch?v=BL0byFH86ws

    >「10代・美少女」ネタ。

    あぁ、そういう方面のネタだったんですね。

    実年齢を知っている身としては、あまり面白いと感じられないので
    私は正直好きじゃないですねぇ、こういうネタは…。
    某17歳さん(おいおい)のように、ある種の芸風(?)として
    確立している方のそれは面白いと感じられるのですが。

    >悲しみ

    おそらく、10人中8人ぐらいは「(´・ω・`)ショボーン」を思い出すと思う件w
    コミケが全く開催されないから悲嘆にくれているんでしょうかねぇ…?(ぉ)

    ちなみに、去年の夏コミ(C96)における「大崎コミックシェルター」の
    来場者は約2万人(主催者発表)だそうで、
    お盆休みと仕事納め以降の歳末休みの時期という
    ビジネス街にとっては閑散期にあたる時期にあって、
    およそ2万人の集客を見込めるイベントが開催されていたというのに、
    コロナのせいで長期的に開催不可能になったとあっては
    こんな面構えになるのもむべなるかな、といったところなのでしょうか。

  2. s-diy より:

    >…それは「鳥の歌」ですかそうですか(・・;)

    そっちの「鳥の歌」もありましたねw
    「ダンクーガ・ノヴァ」はCSオンリーですから、見る難易度が高いんですよねぇ。
    個人的には「鋼鉄神ジーグ」も気になるのですが、これもCSオンリーでしたね……。

    そういや、別のスパロボでも鋼鉄ジーグと鋼鉄神ジーグの合体攻撃があった気が。
    「ダンクーガ」の合体攻撃といい、こういうクロスオーバーは本当に熱いですよねぇ……。

    >某17歳さん(おいおい)のように

    あの人は「現代用語の基礎知識」にも載るくらいなのでw
    あの人自身も揺れ動く17歳といって、お酒を飲んだりするらしい……ですw

    >おそらく、10人中8人ぐらいは「(´・ω・`)ショボーン」を思い出すと思う件w

    むしろ10人中12人くらいは(ry
    コミケ開催待っているのですが、イベント開催条件が緩和されても
    まだまだ厳しい予感です……。

    >来場者は約2万人(主催者発表)だそうで、

    想像以上に多かった(小並感)
    正直、もう少し少なめかと思いましたが、
    コミケ便乗イベント(失礼)としても成長していたんですねぇ。
    それだけにコミケが開催出来ないのは残念ですし、
    こういう顔になるのはしゃーないですねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です