「小林さんちのメイドラゴン」のコミケ回は人混みが完璧でしたね
再放送で録画した「小林さんちのメイドラゴン」のコミケ回を見た。
またコミケ参加したいなぁ>挨拶
その為には新型コロナウイルスが収束する必要があるのですが……。
ワクチン接種にも時間が掛かっているし、しばらくは無理なのでは?
と、思ってしまうのが悲しいところ。
早くワクチン接種が進むといいのですが……。
■「愛猫の治療」ヤフオク出品のスープラ、即決の買い手が明かした計画
( ;∀;)イイハナシダナー
愛猫の為に大事にしていた愛車のスープラを手放す。
それだけでも大変だと分かるのですが、
愛車の引き取られ先の方がとても粋な方だなと
愛猫の治療が終わって元のオーナーが迎えに来るまで、
愛車のスープラを大事に預かっておく。
いくら27年間も大事に乗っていた愛車だからといっても、
簡単にできることではありません。
本当に良い方に愛車のスープラが分かってよかったです。
あとは愛猫のしるくちゃんの治療がうまくいくことを願うだけです。
まだまだ大変だと思いますが、うまくいくといいなぁ……。
■サンコーの「ネッククーラーEvo」、受注台数32万台超えのヒットに
ケーブルレスなのは羨ましい
何故ならば、前モデルのケーブルが必要なモデルは持っているからw
使用経験がある人は分かるでしょうが、胸ポケットが無いTシャツを着ていると、
給電用のモバイルバッテリーの収納場所が無くて困ってしまうのです。
そういう意味では革新的なモデルチェンジであり、
地味に欲しかったりします
でも、もう1個買うのもなぁ……w