「星のカービィ 夢の泉の物語」の攻略本も横長だった記憶が


ねずみフレンズ ~ようこそディズニーランドへ~

夢の国チキンレース>挨拶

なんか久々に存在を思い出したので、探してみました。
意外と残っているものなんですね、まだ
ニコニコ動画はアンダーグラウンドな可能性が微レ存……!?

……実際のところ、ディズニーって利益を伴わない二次創作には寛容なんですけどね。

それこそコミケの企業ブースに出展したことがありますし

C100にも出展していたんですねぇ……。

ディズニーがコミケに初の企業参加、タイトルは「エンダーのゲーム」 日本語版予告編も公開

覚えていた方はコミックマーケット85の方だったりします

確かこの時は初出展だったなぁ……。
「エンダーのゲーム」懐かしいです、ハイ。

「装甲騎兵ボトムズ」より「HG スコープドッグ」のパッケージイラストや商品画像が更新

むせる

正直、プラモの塗装はロールアウト状態が好きだったりします。
なので汚しは嫌いじゃないものの、そこまでこだわりが無いのですが、
このスコープドッグだけは汚しが欲しいところ

……それこそ陸戦型ガンダムやガンダムEz8同様にw

個人的には兵器が汚れていたり壊れている姿は味が味があると感じますが、
AT(アーマードトルーパー)尚更だと思います

「装甲騎兵ボトムズ」本編でもジャンク品が溢れているもんなぁ……。
第2話で主人公のキリコが壊れたスコープドッグで寝ているし
そして第3話で修理していたし。

確かに懐かしい

「星のカービィ 夢の泉の物語」の攻略本も横長だった記憶があります。
この時期の攻略本の流行りだったんですかねぇ……。

個人的には横スクロールアクションゲームだとメリットが大きい気がします。
縦長より横長の方がステージ画面を載せるのにちょうど良いですし

そういや「スーパーマリオブラザーズ3」の攻略本。

普通の縦長の本だったので、上記の攻略本が余裕がある誌面構成だったのに対し、
結構ギューギュー詰めな誌面構成だった気がします

今思うと横長のゲーム攻略本。
横スクロールアクションゲームだったら最適なのかもなぁ……。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です