#二度と撮れない画像を貼れ p…
「金のエンゼル」が思った以上に低かった
10月に1個出て、11月にも1個出ました…
めざせおもちゃのカンヅメ!٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/N2VDyMbJbr— 蒼樹うめ (@umeaoki) November 12, 2024
あと「銀のエンゼル」3枚で「おもちゃのカンヅメ」が貰えますね>挨拶
ちなみに「銀のエンゼル」3枚で「おもちゃのカンヅメ」が貰える。
そんな風に勘違いしていた時期が俺にもありました
そうか……。
必要な「銀のエンゼル」の枚数は、3枚ではなく5枚だったか……。
さすがに「金のエンゼル」1枚は覚えていましたが。
それにしても「銀のエンゼル」は5枚でしたか。
5枚集めるのは地味じゃなく大変なので、
集める前に無くしてしまいがちな気がします。
ちなみにチョコボールはあまり食べないせいか、
「銀のエンゼル」は出たことがあっても「金のエンゼル」は出たことがありません。
それぞれどれくらいの確率で出るのでしょうか?
■チョコボールを毎日開封し続け10年、金のエンゼルが当たった枚数は…?意外な結果に驚く声 – Togetter [トゥギャッター]
チョコボール開封おじさんによると、結果は以下の通り。
金のエンゼル:1個
銀のエンゼル:136個
ハズレ:3515個
なんと10年間で金のエンゼルは1個。確率で言うと、銀のエンゼルは3.7%、金のエンゼルは0.03%くらいのエンカウント率となる。
「金のエンゼル」が思った以上に低かった
さすがに1%ぐらいの確率で入っていると思うじゃん……。
これはある意味「おもちゃのカンヅメ」よりもレアなのでは?
そんなことを思ったりします。
そりゃ適当に買っている私には「金のエンゼル」が出るわけないよね。
「銀のエンゼル」は意外と当たる確率だとは思ったので、
1回か2回ぐらい当たったのは不思議ではないというか……。
それにしても10年間毎日チョコボールを開封し続ける根性
普通じゃないっすわぁ……。
私も密度は薄いですが見習いものです。
見習おうと思っている時点でアウトな気もしますが
ダブル・・・トリプル・・・の先、知ってました?
※販売の予定はございません。 pic.twitter.com/RYqTIb2d0t
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) November 11, 2024
トリプルまでなら知っている
普通知っていますか、そうですか……。
食べるなら思い切って「クアドラプル」ぐらいが良い気がします。
「ノナプル」は分割しないと食べられません、きっと
でも2人か3人で分けて食べるなら、楽しいかもなぁ……w
※食べ物で遊ぶという意味ではなく
それにしても「クアドラプル」や「クインティプル」など、
どこかで似たようなワードを聴いているあたり、全く無縁な言葉ではないんですね。
まさか「マクドナルド」のポストで勉強になる日が来るとは思いませんでした。
ドナルドが「日本人なら米食えよ」と言っていたことを思い出します
※言っていません
あと2日。 柴田亜美#DQ3 #ドラクエ3 #ロト三部作 pic.twitter.com/901ElD5Xaa
— 柴田亜美&staff (@s_ami_staff) November 12, 2024
賢者は凄いからね、それくらい余裕でしょうね
煽っていくスタイル
そういや賢者の「うおのめ」。
僧侶から「悟りの書」を使って転職したことを思い出しました。
私の場合、必ず遊び人から転職させていたことを思い出しました
■【賢者】 – ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
こんな荒業が出来たのは私がSFC版をプレイしていたこと。
つまり、
・上記の記事にも書かれている通り、遊び人から賢者の転職はMP面でデメリットがあったが
SFC版では解消されている
・SFC版は別職業からでも遊び人に転職出来る
・(別職業)→盗賊→商人→遊び人→賢者で、勇者専用の呪文以外を全て覚えられる
というメリットだらけのことがあった為でもあります。
さらに言えば、「悟りの書」が2冊目まで簡単に手に入ったりする
故に勇者1人に賢者3人で世界を救いました
つまりニセ勇者1人とうおのめ3人
……情緒も何もあったものじゃないわね。
突き詰めると会心の一撃を連発できる。
そんなもりそば武闘家の方が強いのでは?
……という説もあるのですが。
そこまで育てられなかったので分からないのですが、
やりこみ系では賢者から武闘家に転職して、
全ての呪文を使いこなす武闘家を育てていました
……ネットは広大だわ。