サイコロステーキでもいいかな?…
『孤独のグルメ』、きらら枠説
☆ゲッダン☆#シャカシャカポテナゲ pic.twitter.com/LWnqZJaqEP
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) February 26, 2025
※今は令和です>挨拶
そしてミュートしても広瀬香美の歌が脳内再生余裕な件について
これは間違えなく何かに侵食されている件。
いいよね、広瀬香美さんの「ゲッダン☆」
「promise」です
というか2025年なのですが、それは……。
それこそニコニコ動画の初期に人気だった気がするのですが、それは。
ちなみにWikipedia単独記事もあるでよ
どうしてあるんだろう……?
2008年に広瀬香美の『promise』のリズムに合わせながら2ちゃんねるのAAキャラクターの八頭身モナーが腰を振る動作を挟みながら、MAD動画の挙動をトレースした手描き動画を動画製作者のラマーズPが2008年に投稿し、ブレイクした[3][4]。
約17年前に流行した様子
……思ったより最近じゃね?
なんて思う私は時間間隔がバグっているのかもしれません。
ほら、もうブログ始めていたし
どうしても一緒にシャカシャカさせていただきたい!
スタッフの偏愛に快諾いただき、関係者のみなさま誠にありがとうございました!
広瀬香美さんには、新規収録までいただき、スタッフ一同感激しております😭— マクドナルド (@McDonaldsJapan) February 26, 2025
そして広瀬香美さんは新録してくれたそうで
凄いな、広瀬香美さん……。
なんていうか20年ぐらい続いているとある意味、文化として定着する
そんなことを思ったりする今日この頃。
SNSに取って代わってしまったせいで衰退しているブログ。
そんなブログも文化みたいになりませんかねぇ……。
懐かしき「ゲッダン☆」。
まさか2025年になって再注目される日が来るとは思わなかったヨ……。
いやぁ、うれしいですよボクはもうこれは。孤独もここまで来たかと。えがちゃんサイコー笑 https://t.co/YBpoMCF2XD
— 久住昌之 (@qusumi) February 25, 2025
いい感じにパロっているのが素敵です
それにしてもリクルートスーツを着て商店街を歩いている江頭2:50さん。
普通に疲れたサラリーマンにしか見えない件について
やはりリクルートスーツは個性を殺す……。
そしてエガちゃんは例の格好が1番似合うと感じました
それにしても腹が減りそうな映像っすわぁ……。
孤独のグルメ、介護施設で流すのにぴったりで利用者からも人気「こういう要素が揃っててお世話になりまくり」 https://t.co/MB4bQGJuy5 #Togetter
— 久住昌之 (@qusumi) January 20, 2025
原作者が取り上げていたので
年輩の方にウケている作品なんだなぁ……。
なんてことを劇映画を観に行って思ったのですが、介護施設でもウケているとは。
ゴローちゃんの食べっぷりが食が細くなっている方にも元気づける
そんな貢献を『孤独のグルメ』がしているとは思いませんでした。
孤独のグルメ、個人的に好きなのとは別に仕事場で大変お世話になってるドラマで
・話の筋が難しくない(おっさんが飯食うだけ)
・1話完結式で途中から見れる
・刺激的なシーンが無い
・人が不幸にならない
・見ていて興奮しない
・お腹が空くと、介護施設で流しっぱにするのに最適なのよ。
— クリフ (@bottikurihu) January 20, 2025
ある意味、高齢者の「きらら」枠みたいですね
そうか……。
『孤独のグルメ』は「まんがタイムきらら」掲載作品だったのか(違
せっかくだから『ひだまりスケッチ』や『ぼっち・ざ・ろっく!』とコラボして欲しいです。
どうコラボするのかって話ですが
>「ゲッダン☆」
初見時、ラストは
「振りすぎて袋が破れて中身を盛大にブチ撒けてしまい、全く食えずに終⭐︎了!(ノ∀`)」
…というオチだと思ったのは私だけではない…と思いたい(ぉ)
とはいえ、そんなことをしたらクレーマーともったいないオバケが湧くからね、仕方ないね。
> 『孤独のグルメ』は「まんがタイムきらら」掲載作品だったのか
むしろ時代劇枠じゃね?(マテ)
あくまで推測ですが、塀の中にいる人たちも再放送をTVで見て「出所したら必ず行くぞ」と「極道めし」よろしく唾を呑み込んでいるのではなかろうか?と思ったり。
花輪和一先生の「刑務所の中」の受け売りになりますが、現代の刑務所メシは昔と比べて劇的に質が良くなったそう(ときには肉料理や甘味も出るそうな)ですが、それでも「いま食べたいものを、好きな時に、好きなだけ」食べられるのはシャバの特権ですからねぇ…。
>Sasaさん
>「振りすぎて袋が破れて中身を盛大にブチ撒けてしまい、全く食えずに終⭐︎了!(ノ∀`)」
※この後スタッフが美味しくいただきました。
……ブチまけたのは食いたくねーなー。
衛生的な意味でw
>とはいえ、そんなことをしたらクレーマーともったいないオバケが湧くからね、仕方ないね。
実際、そのとおりなので3秒ルール希望(衛生的な意味では(ry )
>むしろ時代劇枠じゃね?(マテ)
毎回の王道展開(?)に年末スペシャルでは珍道中(?)ですからねw
確かに時代劇かもしれません。
……親がBS-TBSの「水戸黄門」再放送がお気に入りでなぁ……。
>「出所したら必ず行くぞ」
シャバに出たらのモチベーションは大事ですしねぇ。
我々もそこまでのことは無いですが、我慢の状態から解放された時の何か。
というのは大事なことですし。
それこそ「この戦争が終わったら、結婚するんだ……」なんて特に。
(※死亡フラグ)
>それでも「いま食べたいものを、好きな時に、好きなだけ」食べられるのはシャバの特権ですからねぇ…。
確かに決められた食事というのもストレスですよね。
何か自分のその時の意思で決められるって大事ですし。
ある意味、シャバに当たり前に生きられる人生で良かったヨ……。