Windows11、ニュージーランド説


オットセイの魅力1位「わからない」
慈悲はないのですか?

でも、言われてみればオットセイの魅力って分からないよね。
お前も慈悲はないのですか?

オットセイといえば昔、銀行のCMに出演していたよね!
……とも思ったのですが、それは足利銀行のCMでありアシカだった件

アシカは働きものだなぁ……。
オットセイも働きものだと思うゾ。

いちご美味しそう

そういえばいちごの時期ですね。
昔のいちごは酸っぱいものも多くてあまり食べる気がしなかったのですが、
今のいちごは甘いものが多く、地味に好きだったりします。

というか最近の果物は、軒並み甘くて技術の進化を感じます
昔のミカンは酸っぱいものが多かったし、スイカも甘くないものが多かったし……。
改めて農学の進化を実感する今日この頃です。

きっと掃除の邪魔にならないように、気を使ってくれているんですよ!

……多分(遠い目)

一方、ウミガメは甲羅を掃除してくれとねだっていた

亀は自身で甲羅を掃除できないからね、仕方ないね♂
野生のカメは岩に甲羅をぶつけて掃除したりもするらしいですが。

それにしてもペンギン=サン……。
人間にはいいけど、もう少し飼育員さん感謝しても良い気がします、多分

!?

こ……この光景は……!?
Windows11じゃねーか!

そうか……。
実在したのね、この光景
当たり前です

実家のような安心感
WindowsXPですね

いや、XPにはお世話になったものでつい……。

98SEや2000Proの時はどうかと思ったけど、
意外と使いやすかったですね、XP。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です