群馬県の県庁所在地は高崎市ではない


寒くなったり暑くなったりと過ごしにくい今日この頃>挨拶

「三寒四温」という言葉もありますし、今更ではありますが。
とはいえ、それって3月に使う言葉じゃね?

とも思ってしまうわけで、このまま初夏に突中。
春なんて無かった状態になりそうで怖いです

個人的には幸い花粉症ではないこともあり、春が一番過ごしやすいです。
ある年、急に花粉症になった人を知っているので、笑えないのですが

そんな春が無くなり、夏と冬のみになる……。
過ごしづらいな、日本

なんとなく「風来のシレン」を思い出した件

狭い通路に入り込むことで、1対1の状況に持ち込むとタコ殴りに遭わないので。
「不思議なダンジョン」シリーズはそれなりにプレイしましたが、
シビアな設定に今一つハマりこめなかった気がします。

ハマる人はハマる。
それだけの魅力があるのは分かるんですけどねw

それはそれとして、挟まってしまっているころとん。
さすが群馬県の県庁所在地(←重要)のゆるキャラです。

これは間違えなく、この後トンカツにされる流れですわぁ

……ないない、それはない……よね?

津田健次郎さんの生声が聴けるってだけでお得だよね

個人的には「粉砕!玉砕!!大喝采!!!」が聴きたい所さんですが。
……いいよね、エネコンMAD。
津田健次郎さんは「エネコンMAD」はご存じの様子

……昔、杉田智和さんが自身のラジオで話されていたので。
いい声だけどツダケンさん、意外とお茶目な方なんですよね。
実際、お茶目といい声は関連性は無いのですが

相手のセイウチ(?)が目を逸らしているのがいい感じです

ペンギンは意外とケンカするからね、仕方ないね。
それこそネットミームになっていた「ペンギンのアレ」みたいに

飼育員さんも足を突かれて大変みたいだし、ペンギンの飼育の楽じゃないわね。
ペンギンが魚臭いのは特に

ま…、まああんたほどの実力者がそういうのなら………

宇宙人は実在すると思いますよ、『メン・イン・ブラック』で見ましたし(雑知識)

……あと宇宙人ジョーンズも。

どちらもトミー・リー・ジョーンズが出演。
片方が地球人で、もう片方が宇宙人……。

博士!これは一体!?
私にもわからん/del>


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です