北海道はでっかいどう!(n回目)

うおっまぶしっ>挨拶
それは眩しくないという意味では?

良いよね、焼肉……。
最近はすぐにお腹いっぱいになってしまうことが悲しいけど

あと物価高騰で焼肉も負けじと値上げしているのも辛い所さんです。
昔は4000円で90分食べ放題も可能だったんですけどねぇ……。

天使かな?

それにしても延々と日齢を追いかけてきましたが、足取りもしっかりしてきましたし、
それ以上に体つきもしっかりしてきたなと

もう少し経ったら、さらに大きくなるでしょうし、そのうち親ペンギンと同じくらいの大きさになるんでしょうねぇ……。
それはそれで寂しい……。と、思ってしまう程の可愛さなのが辛いです

本来、成長は喜ぶべきことなんですけどねぇ……、普通に。

地獄かな?

まぁ『すみっコぐらし』だからねぇ……。
部屋のスミでガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK?

そうか……。
アニメ『すみっコぐらし』は見ていませんが、清川元夢さんが出演されていたのか(違
ちなみに『ご注文はうさぎですか?』でもチノの祖父役で出演されているゾ!

清川元夢さんのカッコいい爺の演技。唯一無二でしたねぇ……

それはそれとして『ゴールデンカムイ』といい、『すみっコぐらし』といい。
改めて感じる北海道の広さ
さすが「北海道はでっかいどう」である

これは漫画家界隈でも荒川弘先生だけでなく、島本和彦先生や藤田和日郎先生を輩出するわけですわぁ……。
前者は生物としても化物。
人体錬成しちゃうし

後者は無駄に熱いわけですが

そりゃ久米田康治先生も島本和彦先生に質問するよね。
「どうして北海道の漫画家さんって熱い人ばかりなんですか?」って。
ちなみに藤田和日郎先生と、久米田康治先生は仲良しだったりします。

……どうして藤田和日郎と仲が良いのだろうか、久米田康治先生(酷

デフォルメぬいぐるみになった柴田亜美先生みたいなものでしょうか

コレです、これ。
ちなみに私もヤフオクで落札して持っております。
私以外、誰も入札してなかったヨ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です